マガジンのカバー画像

プログラミング学習の記録

24
プログラミングに対する苦手意識をもちつつも、一から学んでいきます。苦手なことから逃げ出さないために、ゆるりとnoteを書いています。
運営しているクリエイター

#プログラミング学習

プログラミング学習の記録 #24(C):水温の鉛直構造

前回の記事では、ボックスモデルにおいて、境界条件を与えた場合の温度構造を計算するプログラ…

flowes_oyr
2週間前
3

プログラミング学習の記録 #23(C):温度構造

ボックスモデルにおいて各ボックスで拡散係数が異なる場合の拡散現象を計算するプログラムコー…

flowes_oyr
3週間前

プログラミング学習の記録 #22(C):拡散

ボックスモデルにおける拡散方程式において、各ボックスで拡散係数が異なる場合のプログラムコ…

flowes_oyr
4週間前
1

プログラミング学習の記録 #21(Shell スクリプト)

数値計算を行う中で、約10分間で終わる計算を複数回行う必要があるのに、約10分間ごとにPCのボ…

flowes_oyr
4か月前
2

プログラミング学習の記録 #20(C)

研究とは別に興味をもったことがあって、それについて調べていく中で、時間を参照する関数を用…

flowes_oyr
9か月前

プログラミング学習の記録 #019(C)

取り組んでいる研究において、第一段階となる部分については、おおよそ完成したと言えるところ…

flowes_oyr
10か月前

プログラミング学習の記録 #018(C)

大学院進学とともに所属が変わり、学部生のときに研究室から貸与されていたPCを返却したので、新しく安価なPCを購入した。新生活で色々と忙しく、なかなか環境構築をする時間さえなかったが、やっと環境構築をすることができた。これからは、WindowsのPCを使っていく。 とはいえ、以下のWebサイトを順番に参考にして進めただけであり、特に述べることはない。記録として残しておくに留める。 環境構築スニペット----- 動け!タイムライン

プログラミング学習の記録 #017(FORTRAN)

C言語の操作について、一通り学習できたので、今回からはFORTRANの学習を進めていこうと思う。…

flowes_oyr
1年前
1

プログラミング学習の記録 #016(C):まとめ

前回の記事までで、C言語の学習を一通り終えたので、これまでのC言語の学習に関する記事をまと…

flowes_oyr
1年前
6

プログラミング学習の記録 #015(C)

C言語の学習は、教科書的には今回が最終となった。とりあえず、基本的なC言語の操作は、一通り…

flowes_oyr
1年前
4

プログラミング学習の記録 #014(C)

卒業研究に取り組んでいたため、プログラミング学習の進捗が停滞していた。卒業研究における数…

flowes_oyr
1年前

プログラミング学習の記録 #013(C)

年末は、おせち製造のアルバイトに従事するため、あまり学習のための時間が取れない。卒業研究…

flowes_oyr
1年前
4

プログラミング学習の記録 #012(C)

本を読むときは、できるだけ購入して読みたいと思っているが、購入した本は、できるだけ細かく…

flowes_oyr
2年前
1

プログラミング学習の記録 #011(C)

卒業研究で扱う論文を読んでいると、想定していたことだが、知識が増えるばかりで、研究手法がまるでわからない。おそらく、研究手法は、既にその分野の常識となっていて、わざわざ論文に記載するほどでもないという判断なのだろう。しかし、その分野の定番の和文教科書があるわけでもなく、初心者には厳しいものがある。思ったよりも早いが、そろそろ日本語を超えるしかないのだろうか。 前回の復習練習問題 7.1(角谷予想) 整数に関する以下の性質が予想されている。 任意の正の整数$${n}$$は