馬篠その13→古馬場
1/28
8時起き
津田出動連絡
出動
マルナカ
地葺き
尾、腰。
片付け
一応終了。
百襲姫伝説の看板。。
これは気になっている。以前あべ菫氏にも話を聞いてた。水主神社も行ったことあります。
モモちゃんかなり可愛いのでもっとメジャーになってほしいよ。。
前、この辺で前田さんカヌーでキス釣りしたんよな。(ブログうそ日記に書いてある)
雪。
暗くなっても五、六匹丸くなってる。
ボールに近所の人がいれたカリカリがたくさん入ってる。
生き延びろ。。
としか。。
またいつか来よう。。
少女終末旅行1と3
久しぶりに見る。
良いのよ。。良いよ。。
マルナカでメンチカツ弁当と鳥天ポン酢。
直接高松ビートルズへ。
サウンドチェック。
ダイコクドラッグへ化粧落とし。
ハッピーマウンテン(やるとは思ってた。ポテンシャル高い。表現の切り口は人によって違う。それを率直にうたに生かしている)
耕助(トータルにしっかり締めてくれます)
千葉先生(囁くプロテストソングは儚いながら強さをも感じる。静かな場所でないと楽しめないのだ)
ブランコ(リラックス感あって、でも十分に面白かった~トリオ編成も勢いあり。)
で
私。
セットリスト
誰にも聴かせれないうた
コトナカレ(久しぶり~)
連続(久しぶり~)
船のって大阪いこう
賢者の石
朝がまたくるまた夜もくる
夜しか動けない通常版
やったやった(^ω^;)
みなさん聴いて頂き有り難うございました~
2/4は広島のために全楽器を先鋒が持っていくため置いてかえる。
レコード屋行きたいなあ。。と宮崎に言うと「行く暇ありますかねー?」と言われるw
帰ってもうバタンキュー。。