十川西町 その4

続き。終わってしまう。
「始めた仕事はいつか終わる」
みたいな(^ω^;)

あんまり書きたくないがまたもや
ゴールデン!!
いや。。あの。。
梅雨入りやから!!
そう!!梅雨入り!!
うーん仕事したい!!

仕事募集中!!
つーか今、木材が高騰中らしい。家が建たないとか。。
社会情勢だとなお不味い予感!!
まあもう人間一人の力ではどうすることもできない状態だ。
仕事募集中です。

それはさておき
ブコフで安CD
メロコア!!

グリーンディ「dookie」
110円くらい
こないだのDJで誰かかけてたし、現在、鳥男の人がカバーもしてたな。
だから嫌いではない。
前、ニムロッドは一回聴いた。
なんかバスケットケースの冒頭が頭に残るw
このバンドは器用にやろうとしているところもあるな。。なんか実はいろいろできるみたいな。。
そうやな。。カーペンターズとか思い出すわね。。

nofx「なんとかpetting zoo」これも110円
これは酷いジャケだなあw
こりゃ勇気要るよなあ。。。
このバンドは初めて聴いたの!!
これは馬鹿だなあ!検索したらやっぱりだなあ。。
これはどっちかいうと信頼できるほうやなwww
訳詞もないので歌詞はわからないけどこんだけ馬鹿だったり下品だったりすると逆にシニカルさや知性まで感じてしまいます。
ちょっと集めたい

グリーンディもノーエフも覚えやすいメロディで新鮮であります。
良いな。。。

自分の作る歌も簡単なメロディでちょっともう少しなんとかしたいとか思ったりするの。だから聴いているのは逆なのを聴いたりするのよな。
でもだいたいポップなのは好きだからなあ。

メタリカ「wherever なんとか。。」
このバンドもちゃんと聴いたことない。これは。。一番不得意なやつです。。
ギターが流暢でカッコいいですね。。
後半のライブでの速いのがハードコアで。。メタルコア?になるのかなあ?
そっちのが良いですね。
このミニアルバムは一番最初に聴いてはいけないのかもしれません。

ベイシー「ベイシー」
原爆ジャケ。ある意味酷いですねw
でも速さとか勢い、テクニックは、上記ハードコアに負けず凄いですよね。元気あります。。

で、またチャーリー・パーカーを聴いています。

いいなと思ったら応援しよう!