
人魚族は声を上げて伝えるのが苦手
人魚のトレードマークといえば
美しい尾ひれと
長い髪の毛
そして
美しい声で歌うこと
人魚伝説といえば
その美しい歌声で
漁師や男たちを海に引きずり込む
というものが多い。
スターバックスの緑のマークでお馴染みの
人魚のセイレーンも
美しい歌声で誘惑して
船を沈めると噂されていた。
セイレーンは
「サイレン」の語源でもある。
アンデルセン童話の人魚姫は
愛する王子様に会うために
美しい歌声と人間の足と交換したけど
王子様には本当の事は伝えられず
海の泡になって消えてしまう。
「声を守るために海の泡になった」
というのが元々のお話なのらしい。

人魚族は
気持ちを伝えるのが苦手
声を奪われること
声を上げることに
恐怖がある
と言われて
本当にすごーく、納得がいった。
人魚族の私は確かに本当に
声を出して伝える事が苦手だ🧜♀️😂
言えない伝わらない
辛いのに我慢していると
喉に異変が起きることも多く
扁桃腺炎や喉の痛み
声が出なくなることもある
逆に
調子が良くて波動の良い時は
私が普通にお話しているだけで
とても心地よくなったとか
眠くなったとか
頭痛が治った!と言われることもある。
これは
人魚族の特徴
だったのかもしれない🧜♀️😂
すごい発見だ!
教えてくれてどうもありがとう🧜♀️🧜
いいなと思ったら応援しよう!
