見出し画像

記憶を底に沈めてみようとして、失敗した話

こんばんわ。HANAです。

今日はやることを全部片づけるぞ!と意気込んでいましたが、
あまりやる気が出ない日でした。

何とか重い身を引きずって、手紙を1通書きました。
noteの記事を書いたらメールだけ返信して、今日は終わりにしようと思います。調子の出ない日でした。

お昼にはサイゼリアにいったのですが、
ご飯の量が減っていました。

ハンバーグステーキと、スモールサイズのライスを頼んだのですが、
思わず
スモール!!

って叫びそうになりました。
ステルス値上げに出会うたびに、何かしょんぼりした気持ちになります。

私、変な方向に記憶がいいので、量が変わると、すぐ気づいちゃうんですよね。。
このまま値上げのため量が減り続けたら、日本人にダイエットなんて必要なくなるのでは、と思いながら帰ってきました。

おっと、ショックで今日書こうと思っていた内容を忘れるところでした。


最近、夢見があまりよくありません。
寂しいような、悲しいようなぼやーっとした夢をよく見ます。

物かなしい記憶は、奥底に沈めて寝かせてみようかなという記事を書きたかったのですが、ステルス値上げのショックで、おセンチな気分がすっかり吹き飛んでしまいました。

生活ってそういうものなのかもしれませんね。
直接、影響のない記憶よりも、今日の食費のほうがショックが大きいですものね。

物思いにふけるのは暇だからだと、だれかが言っていました。
肝に銘じに、部屋の片づけを進めたいと思います。

でも、たまには、ぼーっともしたいなと、も思うHANAでした。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ではまた。


いいなと思ったら応援しよう!