![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36941207/rectangle_large_type_2_c271f2b5d73625fd2ce66a461b6346aa.jpg?width=1200)
自己紹介をしてみる、の巻
実は私、学校で出席番号1番しか取ったことがなかった。中学卒業までは。
新年度のクラス替え後、毎回1番最初に自己紹介させられて自己紹介するのが大嫌いだったあの頃…懐かしい( ´ ▽ ` )
だけど高校に入って男女別出席番号となり、連続1番記録は消滅した。
あれだけ1番やだ!!と思ってたのにちょっとショックだったのはここだけの秘密。
🍀自己紹介
🔹名前⇢夜椿
🔹趣味⇢写真を撮ること、読書、お絵描き、youtube鑑賞、音楽を聴くこと、歌うこと、ダンス、ゲーム
お絵描き…最近は全然描いてないけど…
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82358438/picture_pc_4d03aa3717faa2cf06f24ca6f9060a57.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82358449/picture_pc_f69c3a08ee67825091df2ecc18823b4a.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57717184/picture_pc_7b9dd91d3be7e09ae2ad56ab491f72d1.png?width=1200)
🔹年齢⇢18
🔹誕生日⇢7/27
🔹好きなもの
漫画(アクタージュ、ヒロアカ等)
小説(SAO、防振り)
歌い手(yamaさん、Eveさん…)
空(夕焼けとか夜空。星。)
ゲーム(maimaiとか。音ゲー)
カフェオレ、茎わかめ
🔹特技⇢中国の古筝が弾ける。国際大会で金賞、銀賞取得経験有り。
だが中学卒業以降ろくに触っていない。宝の持ち腐れはやめようね、みんな。
🔹性格
マイペース、面倒くさがり、楽観主義、学校では元気
🔹noteで主に投稿する内容
撮った写真やイラスト、日常のこと
🔹将来の夢
現実見て考えてるのは商社勤務。海外とのコネクションを持てる仕事をしたい。
本当にやりたいのは歌い手等音楽関係。Vtuberとかも楽しそうだな〜と思ってる。
ゲームでいうと…
私のステータス⇩
Lv.18 ♀ 2次元にご執心。
HP 300/300
STR 350 (握力強め)
DEX 180
VIT 800 (メンタル強め)
AGI 200(走るのはとても遅い)
スキル
【鋼のメンタル】嫌なことは寝れば忘れる。
【運動音痴】殆どのスポーツがまともにできない代わりに普段の歩行速度が常人より10%早い。友達置いて行きがち。
自分の信念というか。
小学生の頃から変わってない所が1つある。
自分はやりたいことをやるんだ、という考え。
最低限学校とかやらなきゃいけないことはやるんだけれども、選択肢に自由があるなら全て我が道に費やしたい。
だから好きなことを仕事にしたいと凄く思う。自分が好きなことで稼げて、相手もこっちを気に入ってくれたらwin-winだし良いこと尽くめだから。上に挙げた将来の夢は全てそこが根本にある。
イラスト描くのが好きなのでグッズとかも自分でデザインしてみたい。
茨の道だとわかっているけれど、だからこそ稼げるようになるために早く活動始めたい。16歳の誕生日に採用通知がきてからひたすらバイトをしている。
今はスーパーと飲食店、それから学童で3つ掛け持ち限界学生。
食費自分で賄ってるので貯金は全然上手くいってないけど。
親からは国公立大学行け!って言われてたけど 私がやりたい道ではなく、何度も話して親の許しを得てデザインの専門学校のような、職業訓練校のような1年制の学校に通うことに決まった。
高校3年生の1月現在、1人暮らしの為の家を探し中。2月末くらいに引っ越し予定なので大忙し。
1人暮らし楽しみ!な気持ちと不安の合間で揺れてます。
常人は生きていくうちに現実を知り、大人になるにつれ常識的な、上手く生きるための道に進もうとするが、私はどうしても夢を諦められないし、死ぬ間際になってから
「あれ出来なかったな…」とか後悔したくない。
だから私は常識は見るけども囚われはしないように、子供のような想像力を忘れないような大人になりたいと思う。
諦めないことが1番大事。
マイペース
私は良く言えばマイペース、悪く言えば自己中。
良いか悪いかはわからないが、基本的に自分のやりたいことをやっているのでイライラすることがない。
流行に乗るのに必死になることもない。
1人でいて不安になることもない。
周りの目を気にして自分のやりたいことを行動に移せないこともない。
自分の意見をはっきり言える。
こうしてみると自分の芯が図太いんだな〜と思うけど、今までそれで困ったことはないし、少しの協調性さえあれば毎日楽しいので、何かと溜め込んでいつもイライラしている人より平和的に生きてると思う。
人生一回きりなのにやりたいこと出来なかったら勿体ないっていうのもある。
周りを見すぎて疲れてしまった人は、少しくらいマイペースになってもバチは当たらないと思う。折角生きてるなら楽しく暮らせた方がいいのではないだろうか。
おすすめの本
とても本の虫なので少年漫画少女漫画からラノベ、歴史小説、ミステリー小説まで色々なジャンルを漁りまくっている。
ファンタジーものが特に好き。ワクワクが止まらない。
最近のおすすめは
🎯漫画部門
アクタージュ
リィンカーネーションの花弁
🎯小説部門
真夜中のパン屋さん
英国幻視の少年たち
SAO
リィンカーネーションの花弁、あまり有名ではないんだけど実在する歴史上の偉人、大罪人が出てきてその人にちなんだ能力でバトルする話。
自分の知識にもなるしかなり面白い。近い作品で言うと文ストとか。おすすめです。
まとめ
長々と語ってしまいましたが。
私ってこんな人⇣
①自由人
②好きなこといっぱい
③夢いっぱい
④暇があれば読書してる
⑤noteの投稿はつぶやきとか独り言と写真
閲覧ありがとうございました🙌
いいなと思ったら応援しよう!
![夜椿](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59399016/profile_f8d01aea4e10cb25da74e71ba18d3dc1.png?width=600&crop=1:1,smart)