見出し画像

【恋愛】関係性の説明って難しい

雪林檎です。
今日も今日とて軽く恋バナしましょう。



一言

スティッチルーム、可愛い……。


帰省

実家の引力って凄いと毎回の規制で痛感します。どれだけ一人暮らしの生活で羽ばたいても、実家に帰るとすぐにその翼を取られるような……そんな息苦しさを感じてしまうのは酷いことなんでしょうか。毎回罪悪感と正直な気持ちとの葛藤に疲れます。

まぁ、ぼやきはこれくらいにしまして。良い待遇を貰っているのも間違いないので。

皆さんは年末、いかがお過ごしでしょうか。雪林檎は今日家族と同流いたしました。

家族に彼氏のC君とのことを話すとき、関係の説明をすることの難しさを感じます。ニュアンスが正しく伝わらないというか、自分の感覚通りに伝わらないというか……。ちょっと心が折れそうになります。

恋バナはしたい惚気を訊いてほしいけど

基本的に、全方面において、実家で色々と話す気が失せるのはこういうことです。言っても伝わらない、わかってもらえない、だから説明するだけ無駄と思ってしまう。だから「はいはい」と言っておいて、自分の城(一人暮らしの部屋)に戻ったら自分の基準・価値観・定規を取り戻す。取り戻しつつ、「酷い娘だな……」と思う。

これ、毎回結構しんどいです。はぁ、外野ってことなんでしょうね、家族は。そりゃそうです。渦中にいない人たちにはわからないことって沢山ありますし、言うは易しってことも往々にしてあります。



上手くいってるってば!

わかるんですよ!?わかるんです!娘のことが、信用してないとかそういうこと抜きに、心配だということは、何十年の付き合いですもの!わかってますよ!心配性な母のことです!わかってますとも!

でも!

でも、それでも声を大にして言いたい。

大丈夫だって言ってるよね!?

何回「大丈夫」「喧嘩?してないよ」「可愛いって言ってくれるよ」「」

もちろん、雪林檎のC君の紹介のやり方が悪いというところも否めません。でもそこは……そこは、片思いの愚痴から始まってしまっているからちょっと許してほしい……!!だってあの頃のC君はこんな化けてなかったって!

だから、当時の印象の残り香があることは否めません……。

でも、でも今は違うんだぁ……ってことは、まぁ外野には伝わりませんよね、という話で。

早くもっと大人になりたいです。そして何も言われない……言わせない……というか言われても、振り切れるようになりたい。「だって私が稼いだお金でやってるんだから勝手でしょ?」って言いたい……言いたい……(泣)



褒めてもらってるって、可愛がってもらってるってば!

他人に言うと、「え、それ褒めてるん?」って言葉があります。他の人に話すと「え、それってどうなの?」と言われるシチュエーションや会話があります。

でも、本当に本当にその場は空気が良くて、何より雪林檎は嬉しくて、お互いに納得した上で「良い話」として収まっている思い出なわけですよ。

具体例が出てこないのが雪林檎の弱点ですが。

雪林檎とC君の間には、そしてその都度の文脈があります。口調と仕草と表情と雰囲気があります。でも、そういう諸々の情報って伝えることが難しい!

だから結果的に言葉台詞しか伝わらなくて、「大丈夫」の信憑性や説得力が落ちる。これに苦戦しています。

実家の愚痴がこぼれる回になってしまって申し訳ありません。皆様、家族に彼氏さんの話をするときも、「親近感を持ってほしい」という理由で面白エピソードばかり話さないように……って、それでいいのか?という気もしますが。

は~~~~~最近調子上がってませんね。この記事も的確に書けている気がしません(苦笑)



ありがとうございます

雪のようなくちどけ。

今日はこれくらいにしましょうか。
それでは、またお会いできればと思います。

いいなと思ったら応援しよう!