
8月7日「花の日」に、メンバー全員の「大切な人への花贈り」をサポートしました
Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、本日、8月7日「花の日」にちなんで、メンバーがそれぞれ大切な人へお花を贈る「花贈り」をサポートしました。
Z世代の会社は、「花贈り」から始まった
8月7日は花の日。花を贈るのにぴったりな記念日です。そんな記念日にちなんで、ぼくわたでは、メンバーが大切な人に花を贈る「花贈り」をサポートしました。

もともと、僕と私と株式会社は「花贈り」から始まった会社です。
代表の今瀧が、花にまつわるブランディング・プロモーションを行う「花クリエイター」として起業し、花贈りブランドを立ち上げたのが、ぼくわたの創業のきっかけなのです。
このブランドは、「花なんて所詮、飾りだ」という一言から「花」と「りだ」を取って、「HANARIDA」と名付けました。
「花なんて所詮、飾りだ」。そう思う人たちが、いつか花を好きになり、大切な人に花を贈るきっかけを作りたい。そんな想いが込められています。
花に興味がない人はたくさんいます。代表自身も、かつてはそのなかの1人でした。花は生活に不必要なものかもしれません。便利な機能があるわけではないし、手間はかかるし、最後は枯れてしまう。花を好きじゃなくたって、生きるのには困りません。
それでも、昔から世界中で花は愛されてきました。その美しい形やきれいな色、やさしい香りは、言葉には言い表せないような、癒やしや幸せを運んでくれるものだと思っています。
ぼくわたではこれからも、そんな花を贈ることを、もっと日常的で身近なものとして伝えていきます。花を愛でる人が、そして花を贈る人が1人でも増えますように。
▼「HANARIDA」公式サイトはこちら
お問い合せはこちら
本件についての取材依頼、ご質問などは下記よりお問い合わせください。
担当:梅酒(ウメザケ)
marigold@boku-to-watashi-and.com
こちらの記事は、2023年8月7日に公開された弊社のプレスリリース記事を再掲載したものです。
元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000071963.html
いいなと思ったら応援しよう!
