
枯れるデジタルデトックスカフェ「HANARIDA原宿店」、新たな一歩を。
「大切な人に花を贈る」
そのきっかけを作りたいという思いから、花贈りブランド「HANARIDA」が生まれました。
小さなお花のアクセサリー販売からはじまって、書籍の出版やイベント、食べられるお茶「咲茶」の販売に至るまで、一つ一つ新しい花を咲かせながら歩んできた僕たち。
2021年には、初の実店舗であるデジタルデトックスカフェ「HANARIDA原宿店」をオープンしました。デジタルネイティブの聖地原宿で心からリラックスできる場所を作るために、店内にはこだわりのドライフラワーを飾りつけました。
また、ドライフルーツたっぷりの食べられるお茶「咲茶」やオリジナルフルーツシーシャ「花煙」をご提供。
たくさんのお客さまにお越しいただき、コロナ禍であるにも関わらずプロジェクトは大成功の結果となりました。
しかし今回、HANARIDAをご愛好いただいている皆さまにご報告があります。
デジタルデトックスカフェ「HANARIDA原宿店」が枯れます。

HANARIDA原宿店は、1月18日(火)〜1月30日(日)の営業期間をもって、閉店いたします。
※最終期間は現金のみのお支払いとなります。
「HANARIDAがなくなる」
これだけ聞くと、びっくりしてしまう方もいるかもしれません。
でも、ご安心ください。
花が枯れれば、種ができて、また芽が出る。
HANARIDAはリニューアルを経て、新たな花を咲かせます。
僕と私と株式会社から『Unirk Inc.』が咲き、店舗のリニューアルオープンへ。

新たな花を咲かせる会社となるのは、HANARIDA原宿店でシーシャ(花煙)責任者だったミキ ツネヒロが代表を務める『Unirk Inc.』。
僕と私とギルドから社内独立したUnirk Inc.がHANARIDA原宿店を生まれ変わらせ、
新たなお店としてリニューアルオープンします。
僕と私と株式会社代表の今瀧健登は役員として企画や運営に関わります。
今まで2階だった店舗は、3階へお引越し。
2月下旬にグランドオープンを予定しています。
詳細は後日noteで発表いたしますので、どうぞお見逃しなく!
HANARIDAの「いままで」と「これから」
2019年9月

花を贈るきっかけを作りたいという思いから、花贈りブランド「HANARIDA」をリリース。
花のある暮らしを支援するD2Cブランドとして、本物のお花が入った指輪「HANARING」を販売する。
2019年12月

初の書籍「花束を買いに」を発売。
「花言葉から花を贈る」をコンセプトに、SNSで活躍する50名以上のクリエイターに参加してもらい、それぞれのクリエイティブをぎゅっと詰めこんで一冊の本を完成させる。
2020年2月

「結婚式場をテーマーパークに、未来に花を咲かせます」をコンセプトに1日限定イベント「フラワーバレンタインフェスティバル」を開催。
「花×結婚式×幸せ」をテーマに、人気インフルエンサーが登壇するトークセッションや花で彩られたフォトスポットなどを企画/運営。
300人以上の若者が訪れる次世代のフラワーイベントとして注目を集めた。
2020年3月

HANARIDAの代表を務める今瀧の就職が決まり、ブランドが枯れる。
2021年2月

バレンタインをきっかけにブランドが再始動。
チョコレートと一緒に楽しめるギフトとして食べられるお茶「咲茶」を販売開始。
販売から短期間で売り切れ、1ヶ月先の在庫まで予約が埋まるほどの人気商品となった。
2021年9月

初のオフライン店舗として、デジタルデトックスカフェ「HANARIDA原宿店」がオープン。
「デジタルネイティブの聖地原宿で、デジタルから解放されたひとときを」をコンセプトに、お花や木々で飾りつけられたZ世代の秘密基地を設計した。
ドライフルーツたっぷりの食べられるお茶「咲茶」やオリジナルドライフルーツシーシャ「花煙」をご提供し、都会の喧騒から離れた癒やしの場として人気を集めた。
2021年12月

パッケージへリニューアルした、 咲茶【ORIGINAL GIFT ver.】を発売。
メインモデルはチャンネル登録者数76万人の美容系YouTuber「こばしり。」が担当した。
2022年2月 【NEW】

デジタルデトックスカフェ「HANARIDA原宿店」が枯れ、リニューアルオープン。
新商品「咲茶チョコレート」を発売予定。花贈りを応援するために、HANARIDAは進化を続けます。
お花のある暮らしは、きっといつもよりたくさんの笑顔を咲かせてくれるはず。そんなほんのひとひらの喜びを皆さんにお届けしたい。
花の魅力をもっと知ってもらいたい。
何度も枯れては生まれ変わり、進化を続けてきたHANARIDAですが、「花のある生活を応援したい」という思いはずっと変わりません。
花を贈る人を増やすブランド「HANARIDA」を、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
HANARIDAについてはこちら
最後、是非、いらしてくださると嬉しいです。
KENT
いいなと思ったら応援しよう!
