#28 研修会講師を終えて
研修会の感想を書きます。
グループは9人で、小学校の先生が6人、中学校の先生が3人でした。疑問に思うことや相談したいことを挙げてもらい、それを付箋紙に書いて発表してもらいました。その後、模造紙の上でそれをグループの先生で分類しました。
小学校の先生と中学校の先生では、課題や聞きたいことが違いました。予想はしていましたが、自分だったら、評価のことなどを疑問に思うので、そう来ると思いきや、小学校の先生はどっちかというと、意欲が低下している児童の対応やICTを用いた具体的事例などに質問が集まり、中学校の先生は少人数指導のことや計算はできるが、文章が読解できず取り組めない生徒への対応、Microsoft Teamsなどを用いて課題を集めたりしていますか?などの質問でした。
さて。作った資料は具体的事例に向けての解釈と評価のこと。だいぶかけ離れていたので、先生方に分類してもらったものを順にお話することにしました。
中学校の先生の中には評価について突っ込んだ質問をする人がいて、勉強されているなと感じました。自分自身も「主体的に取り組む態度」の評価について勉強する必要性を感じました。小学校の先生にはなかなか話を進めることができず、少し反省しています。もっと「学び合い」に特化した研修にしていたら良かったかもしれません。次回はそのような資料を持ちながら、今回の資料も再編する予定です。研修の講師をやることで、自分自身の理解も進むことを期待しています。良い勉強になりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?