![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156039614/rectangle_large_type_2_48f3acdfe86056a8da30afa70dc171a1.jpeg?width=1200)
今でも、青は澄んでいる。
2024年9月28日、水野愛理(あいりたん)の卒業公演が開催された。青一色で染まった劇場は、まるで彼女の門出を雲一つない快晴で送り出すかのように…
思えば、彼女を初めて見たのも、時間がない公演だった。「空の青さに理由はない」の時の彼女の歌声は、スマホ越しからも熱が伝わるほどだった。僕は彼女の歌声の虜になっていた。
あの日から、あいりたんを推す運命だったのかもしれない。
それから半年以上が経ち、彼女の誕生日を迎えた。初めて迎えた推しの誕生日、嬉しさはひとしおだった。この日を境に一生推していこうと思ったのと同時に、もう長くはないんだろうなあと感じた。
(何故か配信中にパイナップルを食べてたので、「パイナップルには賞味期限はあるけど、あいりたんには賞味期限ないやん(意訳)」とコメントしたら「いつ卒業するか分からないからね?」と返されたのを覚えている。これもあって遠い山形からではあるけど、できるだけ会いに行こうと思えるようになった。)
そして雪が振り始めて、2024年を迎えた。この年のヲタ活初めは「世界ぷりまちゃんず計画」の東京公演だった。ヲタ活初めであるとともに、初めてあいりたんを生で見ることとなった。
ここで挙げるのはアレだけど
— らぶるん★ (@flower40dream) January 12, 2024
彼女を推してて良かった
そう思えるパフォーマンスでした!(桜の木になろうのソロパートはマジで泣いた)
次は時間がない公演に行って、空青を生で見てみたい!
本当にありがとうございました🙇#水野愛理#世界ぷりまちゃんず計画 https://t.co/1VXsyS7qzz
初めてステージで見た彼女の姿は、まるで東京の地に舞い降りて来た天使のようだった。 笑顔も歌声もその全てが、可愛さの極みのようだった。このまま永遠にこの日々が続けば良いなと思っていた…
しかし、現実はそう甘くない。歌唱力No.1選手権の不参加が決まった辺りから、「もう卒業か近いんじゃないか…?」と思い始めるようになった。そして5月4日、あいりたんは公演内で卒業発表を行った。
本日の劇場公演にて
— 水野愛理 (@o_o_airi) May 4, 2024
卒業発表をさせて頂きました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)🎤🩵
約9年間SKEで活動出来て幸せでした!
9月末までの活動にはなりますが、
1人でも多くの方を幸せに出来るように
頑張るので『SKE48の水野愛理』
を応援よろしくお願いしますฅ^•ω•^ฅ pic.twitter.com/sa0BAejiKP
いつか卒業する日が来るのはわかっていたし、それが近いことも気づいていたけれども、それでも受け入れることは難しかった。それでもなんとか立ち直り、「悔いのないように会いに行こう」と思えるようになった。
そこから6月の幕張メッセでのツーショット会、8月の時間がない公演(初参戦)、9月の幕張メッセでの握手会と、あいりたんと会える機会全てに「最後の」という言葉が付いて回った。
最後のあいりたんとのツーショットを添えて…
— らぶるん★ (@flower40dream) June 16, 2024
今宵もらぶるはあいりの夢を見るのです( ˘ω˘)スヤァ
これからも愛しています#水野愛理 pic.twitter.com/bfTYZyxHOh
あいりたん トーク会 9部
— らぶるん★ (@flower40dream) September 8, 2024
ら これが最後になるね、本当にありがとう
また会えるよね?
愛 うん
ら その時がいつかは分からないけど、その時にはもっとカッコいいオレになって帰ってくるよ
愛 待ってるね
ら 今までありがとう、大好きだよ
ハート作って帰る
終わっちゃったなあ…#水野愛理
この期間はたくさん(らぶる比)あいりたんに会うことができ、とても嬉しかったとともに、終わるたびに「もう終わりなんだな…」と思うようになった。時には電車内や幕張メッセのブース内で泣き出したりもした。
京葉線の車内で普通に大泣きしてた
— らぶるん★ (@flower40dream) June 16, 2024
いつになっても涙もろいのは変わらないんだな…
それでも時は進み、9月28日を迎えた。
なるべく「最後」を考えないように、観覧車をループしたり、生誕ドリンクを飲んだりと気を紛らわせようとしたが、それだけでどうにかなるわけがなかった。それでも涙をこらえ、卒業公演を迎えることとなった。
流石に卒業パートまでは大丈夫だろうと思っていたが、その目論見は外れた。
ドントストップミュージックで泣きそうになって、結局卒業公演パートで大泣きした(ピークは正義の味方じゃないヒーロー)
— らぶるん★ (@flower40dream) September 28, 2024
やっぱりあいりたんは最強のアイドルだと思うし、いつ会えるかは分からないけど進化した姿を見れるかもしれないと思うと、今は寂しさよりもワクワクが止まらない!#水野愛理 pic.twitter.com/sCufejJkbe
卒業公演までダイエットに励んでいたこともあって、あの日のあいりたんは今までで一番可愛い姿だった。その歌声も笑顔も、全てが「天才的なアイドル様」だった。
もしもう一度生まれ変わったとしても、また僕はあいりたんと出会いたいと思うだろう。発言が過激だったり、突拍子もないことをやり出したり、良くも悪くも「アイドル」からはかけ離れているように見えるかもしれないが、実際は誰よりもファンやメンバー思いで、誰よりも真っ直ぐに努力し続けるあいりたんは誰よりも「アイドル」だったんだなと思う。そんなあいりたんが僕は大好きだ。
僕の心の中には今でも、青が澄んでいる。