派遣保育士という選択

 こんばんは(*'▽'*)💫

この数日、何度か記事を書くも自分の思うような表現や伝えたいことが伝わってないような気がして、書き直しの連続でした😇、

書きたい内容も溜まってるのに〜!文才、表現力磨きます🤝

さて、今回はお仕事について♩*


諸事情ありまして、1月から派遣で保育士として企業主導型の認可保育園で働いています😊 0〜2歳の乳児のみで、子ども19人、保育士7人(正職員、パート、派遣含む)のいわゆる小規模園です。

派遣という働き方を初めてやってみて、感じることを今のわたしの視点から書いてみます♩

▼派遣保育士をするメリット

・時間単価が高い♩週5日×8hで計算すると単月では正社員より高くなることも。

・残業なし、休憩しっかり取れる♩(休憩といいながらお帳面書いたり、製作の用意したり、、なにかしら休憩返上で仕事をしているのが保育士あるある。)

・働く時間、日数、曜日など希望が通る♩

・派遣会社が仲介に入ってくれるため、労働条件や希望、不安や不満も派遣会社の人が代わりに伝えてくれる♩自分で交渉する必要がないため、変に我慢をしたり、気を使いすぎることがない!(ここ大事!!主任の先生や、同じ職場の先生だとやっぱり言いにくい些細な不満等も言える!)

・保育補助として、子どもに関われるし、いろいろな先生の保育を学べる♩


▼派遣保育士をするデメリット

・働いた分しかもらえないので、祝日の多い月や欠勤したときにその月のお給料が下がる。(まあ当たり前、、)

・ボーナスがない(残念だけど、当たり前😇)

・契約期間が不安定。契約の更新ができるかわからない(ただ、保育士の場合は更新してもらいやすいと個人的には思ってます。現場の保育士不足のため)

・派遣先の保育園や、自分の希望にもよるが担任としてがっつり子どもの保育にはあたれない。(フリーや補助になる)そのため担任として毎日子どもや保護者と関わる中で得られる信頼関係や感謝、行事の達成感ややりがいは減る。(保育士としての仕事の1番の面白さはここだと個人的には思っています!)

・正職員で働いている先生からの視線が気になることも。派遣の方が待遇がいいんじゃないか!こっちの方が仕事量も責任も多いのに!と不満を感じると少し気まずい。笑



実際やってみて、プライベートの時間がしっかり確保できる!そして時給換算で、自分が頑張った分もらえるので給与の不満が出ない♩そして何より、派遣という立場で職場に勤務しているので人間関係のごちゃごちゃからも一線引けて楽✨と、働きやすさを感じます(*゚∀゚*)

ただ、やってみたことで、保育の本当のおもしろさややりがいは、派遣では感じきれない部分にも気づきました!

メリット、デメリット、両方をうまく活かせる働き方、環境づくりができたらもっといきいき楽しく働ける保育士が増えるんだろうなあ、、!まだしばらく契約期間があるので、どうしたらもっとよくできるのか?考えながら明日も楽しく出勤してきます😋



お読みいただきありがとうございます♩



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?