![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38883067/rectangle_large_type_2_16d6e116afb93a659ae98ed74d1b8bfc.jpg?width=1200)
モンゴルのヤク革がいま熱い!
こんにちは、高野珠希です。
いま、私がおすすめしたいのが「ヤク革」のバッグ。
現在、クラウドファンディング中の
「ヤク革ビジネスバッグ&トラベルボストンバッグ」
が、今熱い!
ヤク革の特徴は、軽いのにとっても丈夫ということと、
見た目にもほかの皮革とは風合いが違っていて、
なんと言ってもかなり希少な素材なので、
それだけでも自慢できちゃいます。
持つだけで他に差をつけることができますね♪
このヤク革バッグは、
モンゴルのとっても寒い土地を生き抜いたヤクから作られています。
モンゴルの壮大な土地で育った「ヤク」。
厳しくも素晴らしい自然の中で、しっかりと向き合っている遊牧民。
ゲルの中での生活はどんなものなのでしょうか。
馬や羊などを愛し、ともに草原に生きる。
こんな素敵な生活の中で遊牧民が一つ一つ手作りした
心のこもったバッグを体験してみてください。
ここでプチ情報です。
明日11月17日は天赦日と甲子の日が重なる、ダブル開運日だそうです。
この日に始めたことは長く続くといわれていて、
何かを始めるにはとってもいい日らしいのです。
ヤク革のバッグの特徴として「丈夫」という点があげられます。
丈夫 → 長く使える
と、いうことは。
始めたこと(モンゴル ヤク革バッグ)が「長く続く」に繋がりそうですね。
そして、この日を今回のクラウドファンディングの立ち上げ背景にある
「モンゴル遊牧民の伝統を守る」そして「貧困問題」に向き合う日の
きっかけの日とするのはいかがですか?
あなたもモンゴル遊牧民も潤う。
win-win。
まさにダブルでいいこと!
この運命的な日にご購入をお考えになってはいかがでしょうか。
ネットでお求めいただけるのは、
今回のクラウドファンディングのみです!