![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87341880/rectangle_large_type_2_68b1868dfa989700324cfd8d5863fbcc.png?width=1200)
はながすきすぎる wedding・ロケーションフォト
こんにちは◎
花屋KONOHA鵜飼亜希子です。
本日より研修の為臨時休業いただきます。KONOHA再開は10/7を予定しております。
さてさて、今朝は早速ですがweddingのお写真、3組様ご紹介させていただきます◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86623812/picture_pc_622156eee692d992c0593672e0e5d518.png?width=1200)
クラッチブーケ
wedding前撮り
富岡製糸場
スッキリとしたオーダードレスに合うよう
メインの花は白のカラーを選びました。
秋の草花を自然的に重ねて束ねました。
「秋の森の中みたい〜」
と感想を下さった新婦様はグリーン好きの常連さま◎
白グリーンに茶系を選んでくれるところも本当に個人的好みに近くて、ついついニヤニヤしてしまいました◎
なんだか、新婦様とはタイプも似ておりまして…私たちは植物の妄想が始まると
完全暴走。
お会計や話してることが飛んでいってしまうことも良くあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86623825/picture_pc_b5216bcd7d3be382744a629e25f5116f.png?width=1200)
新郎様
ご自前のタキシードが決まっておりますね!
そして、こちらのお写真では
隠し味に束ねた赤茶色のマムが
凄く映えたと感じます〜◎
イメージチェンジの前は、黒のタキシード姿でした。(こちらはお顔が写られてるので控えますね)
白のドレスの新婦様とお並びになって
本当にお似合いでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86623818/picture_pc_93eff0b13e1da2d253b23de809b5d41b.png?width=1200)
イメージチェンジは
秋の落ち着いたオレンジ色のワンピース。
こちらのご衣装ですと、茶系の花材が柔らかく見えます◎
お二人の挙式は11月を予定しております◎
またそちらのブーケブートニアも楽しみです^^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86623896/picture_pc_c0e5e2f0a0ef273d0a28ca5143779461.png?width=1200)
wedding
ロケーションフォト
北海道
ドライフラワーブーケです。
かっこよい雰囲気で焦茶をポイントにとオーダー。
店長一押しの花材、アージェンダムをメインに
ガンソク、アンスリュームで差し色。
スパイスがたりないと感じ、左側にクロモジの枝を束ねました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86623900/picture_pc_58ea13dd250089eb7d75638a9ab5f83a.png?width=1200)
ヘッドドレス
ブーケに合わせた色合いで用意。
中央のワインレッドの花はダリアです。
ドライには珍しいかもしれませんが、KONOHAは、ちょこちょこ、とっておきのタイミングに合わせて制作しております◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86623898/picture_pc_5f0c96242fa71d519d3950ee3c016043.png?width=1200)
新郎様用
ブートニア
ブーケに合わせた花材でセルリアをメインにしました。
ドライフラワーの素材感に合わせて、布リボンで巻き上げました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87343144/picture_pc_5e7881a315b82b4a3a0464f04ea5fb74.png?width=1200)
クラッチブーケ
軽井沢挙式
パンパスグラスと青い花が大好きな新婦様◎
以前も前撮りブーケをオーダーいただき用意しました^^
その時は海辺での撮影との事で
もっとグリーンが多く、小ぶりカジュアルな雰囲気に仕上げました。
今回はもう少しフォーマルに、花材の種類を絞ってパンパスグラスが目立つようにいたしました。
青は
ルリタマアザミとデルフィニウム。
パンパスに合うように、染めのテールリードもポイントに。
テールリードは縦のラインと青が強いので、パンパスグラスを引き立てるように後ろ配置。
名脇役になってくれました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87342006/picture_pc_eb51bde5aeb2b7df00707ab7721aa833.png?width=1200)
ヘッドドレス
スッキリとまとめた後ろ髪に
まとめてつけるように用意。
実際のバランス感は
現場の美容さんのお仕事◎
ヘアと花材を見て、配置してくださいます◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87341928/picture_pc_9e7ed13688d92714a7746e62d19e8273.jpg?width=1200)
新郎様用
ブートニア
アウトドアがお好きなお二人は、
ターコイズがお似合いになりそうだなと!
小さなしっぽパンパスグラスも可愛らしいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87341931/picture_pc_441120e2b89b7190c46bd2da73a83896.jpg?width=1200)
先日、新婦様にご来店いただいたのですが
ちょうどパタパタとしているタイミングで、
挙式のエピソードはゆっくり伺えず。
「また10月にお会いしましょ!」
はい〜〜その節にゆっくりと〜 ペコ。
手を振って挨拶。
楽しみは少し先に◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87341935/picture_pc_b7b374adcc23156fa0fa66d353728f05.jpg?width=1200)
ゲスト用コサージュ
披露宴前に
ジャケットの胸ポケットにさしていただく
ゲスト様へのサプライズプレゼントです。
ワンピースなど、ポケットがない方は手首に巻くリスレットでの用意をしました。
(お写真撮りそびれました…!汗)
お二人の温かな心遣い◎
みんなお揃いというのも、楽しいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86625625/picture_pc_813b8e2b379050be06a572aaef6bc727.png?width=1200)
ロケーションフォト
街や公園での撮影。
紫がお好きな新婦様。
かっこよさも取り入れてとの事で個性的なお花や孔雀の羽も忍ばせました。
メインのお花はダリア。
小ぶりながら華やかさとエネルギッシュな雰囲気に。
ダンサーの新婦様にはちょうど良いくらいでした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86625624/picture_pc_faf968c3f5ef09788ac9960a27f341e3.png?width=1200)
新郎様用
ブートニア
シックに仕上げました◎
ロケーションフォトも1日をかけてとの事で、か弱い花材は控えました。
----
最近のフォトweddingを見ていると、
造花のブーケもよく見かけるようになりました。
流行りの色が出せる事、ロケーションでの耐久性。レンタルなど良いことも沢山あると思います◎
KONOHAのweddingはしっくりくる
生花とドライフラワーのみの取り扱いとなります。
生花の取り扱いが大変なことも、
なくなってしまう寂しさもあるかもしれませんが
その儚さの瞬間を共にあるということ。
季節感、感触、香り。
言葉に残されないかもしれませんが
記憶には刻まれることと思います。
そして何かのエッセンスになるのではないかと
私は勝手に信じております◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86625623/picture_pc_2fe1104eca44363ae93c20033dd60f33.png?width=1200)
3組のお二方!
ご家族様。この度は誠におめでとうございます◎
これからも皆様にとって
心躍る瞬間、穏やかな時間が
沢山ありますように。
KONOHAにお声がけをくださりありがとうございました◎
それではブログお立ち寄りの皆様もありがとうございました。
だいぶ涼しくなりましたね◎
街路樹の表情も変わり始めました。花飾りもしやすくなりますし、秋が来るのが嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87360681/picture_pc_69390b2fc016ec197071147e105f29bc.png?width=1200)
ではでは
またお会いしましょ◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87360675/picture_pc_2921a30d9b17b4a480949daaa3ec6a27.png?width=1200)
※只今KONOHA研修の為、休業中
10/7再開予定!
KONOHA 12:00-19:00 Open
月、火 定休日
埼玉県 川越市 南通町 17-15-1F
mobile: 080-5423-2153
mail: ukaiakiko1106@gmail.com
Twitter、Instagram、Facebook