見出し画像

オーストラリアではHellebore!日本での名前はクリスマスローズ。。なぜ日本ではクリスマスローズって呼ばれているの?

こんにちは。ブリスベンフローリストのYukinaです。最近は、本当に素敵なお花が入るようになってきました。チューリップ、ラナンキュラス、ポピー、スイートピー、そして大好きなヘラボー。オーストラリアで春を感じられるお花がたくさん出回っています。

ヘラボーってなぁに?

ヘラボーと呼ばれるお花皆さんは知っていますか?今日、仕入れたこちらのお花。


Hellebore

Helleboreとかいて、ヘラボーと呼びます。こちらは八重咲きのもの。

え?これクリスマスローズなんじゃないの?と思った方、、そうです。日本ではクリスマスローズと呼ばれていますね。オーストラリアでは、ヘラボーと呼ばれていてクリスマスローズと呼ぶ人の方が少ないです。

なぜクリスマスローズとよぶのか?

ではなぜ、日本ではクリスマスローズと呼ばれているのでしょうか?efloraさんのサイト↓

元々は、ヨーロッパに自生するヘラボー。そのヘラボーの種類のなかの一つ、ニゲルというヘラボーがクリスマス時期に白い薔薇のように見えるお花を咲かせていたことからクリスマスローズと呼ばれるようになったのだとか。

本当は、ニゲルというものだけがクリスマスローズと呼ばれていたんですね、、。

日本では、どのヘラボーもクリスマスローズと呼ばれています。

ヘラボーを使ったブーケ

本日私が作ったブーケにもヘラボーを使用しました。

今日は少し明るめなカラー


2022年に作ったブーケ

こちらはちなみに今でも私のお気に入りのブーケのなかの一つ。

可愛らしい中央が緑になっているラナンキュラスの下に、緑の小降りのヘラボー。

この8月下旬から9月、10月までは私たちオーストラリアのフローリストにとって最高な季節!!

楽しみたいと思います♪

Yukina💐

いいなと思ったら応援しよう!

Yukina Sakabe |ブリスベンフローリスト
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、お花の活動費に使わせていただきます!