見出し画像

#CUERaider Clubber's Guide Archive

※ この記事は4月6日(水) 20時より配信いたしましたCUERaider Vol.28「Clubber's Guide」のアーカイブ記事です。文字情報として記録する形ですので、配信時と表現が異なる箇所が多々ありますがご了承ください。

はじめに

今回は名古屋周辺のイベントをTime Treeでまとめたり、Clubber's Guide Nagoyaを運営するなど、名古屋のクラブ情報を発信するhersheyさんをキュレーターに迎えて、各地のクラブ事情・食・宿泊・観光についてお話していただきました。主にクラブ事情と食の部分の充実度が高く、参考になると考えられるのでアーカイブします。

宿泊については「安宿・サウナ」あたりが主になりました。住んでいるとなかなか情報を得られないということでしたので、ここは逆に遠征をよくされている方から意見を募るべきところでした。観光は聖地となるとやはり各々の好きな作品が先に立ちその場所を訪れることの意味が作品に依存するので、さらっとした紹介にとどまったところです。

名古屋について (スピーカー: hershey)

使用スライドはhersheyさんのnoteに掲載いただいております。短い紹介等もありますので基本は以下よりご覧ください。この記事では放送中に話した内容やhersheyさんに頂いた初期のメモからこぼれていた内容について軽く補足します。

左はかつてcafe dominaにあったロングショットグラス。今は同じビルのSoundbar MiRAiに受け継がれています。おしゃれで綺麗な箱だったはずが……。右はJB'SのブッキングマネージャーMukaiさんが経営するADAMASのグラス。左に比べると短いですが、口径が広いのでこちらも量がかなり多いですね。
club GOODWEATHERはイベント中にもフードを食べられるということでした。ADAMASはDJ機材があり、アニソンが多めですがいろんなジャンルのDJがプレイしている場所。Macy'sとDookie'sは社長がロックDJという具合に、この3店は特にクラブにゆかりがあるお店と言えます。
久屋大通公園はクラブの多い栄駅すぐにあり、催しも多いです。最後に紹介されていたリストにあるベルギービールウィークエンドも会場の一部として久屋大通公園が使われるみたいです。放送中に話題に挙げられませんでしたが、久屋大通公園の南にある広場でも名の知れているラッパーがライブをしていることがあり、栄周辺は他の都市の繁華街と比べてもかなりそれらしい様相を呈していると言えるんじゃないかなと思っています。Awichの新作のMVにも¥ellow Bucksのバースで丸美観光ビルが登場しますが、そのあたりもヒップホップが盛んな名古屋らしいですね。
大須のぶーちゃんはみそかつで有名な矢場とんのキャラクターです。声優さんも落合福嗣さんはもちろんのこと、戸松遥さん(一宮市出身)や諏訪彩花さん(日進市出身)、櫻井孝宏さん(岡崎市出身)と豪華かつ愛知出身の方が担当されている徹底ぶりです。

矢場とんの話が出たので最後にもう1店。tofubeats氏やSeiho氏が訪れていたとんかつのお店もあります。少し栄からは距離がある星ヶ丘に系列の本店があるマ・メゾン。クラバー的にはこちらも有名ではあるのかな。

(5月8日追記)

hersheyさんもGoogle Mapで共有されておりますのでこちら追記の形で紹介させていただきます。

札幌について (スピーカー: ossa)

札幌に関してはオーガナイザーでもあるossaさんにお話を伺いました。こちらはhersheyさんや後述のSHITAくんの記事のように、使用スライドをお借りしてアーカイブします。

札幌のクラブについて

すすきの駅といえば言わずと知れた繁華街だと思いますが、クラブももちろん多いとのことでした。日本の中でもかなりの寒冷地である札幌ならではの「地下」なんでしょうか。
超老舗。爆裂飲酒プランとして紹介されていましたフリードリンクプランは以下のリンクを参照してください。期間限定らしいですが、老舗の箱でこういったことができるなんてことはそうそうないと思いますのでかなり良いプランだと思います。
sound lab moleは道外の人からもMOGRAとのコラボ「モグモール」などで認知度が高いのではないでしょうか。場所的に入りやすいというのはクラブ遊びにおいては結構重要な点だと思います。大きい箱らしくVJスクリーンは2面で出せるという話だったので、空間演出もかなり効果的な箱なんじゃないかな。
こおちゃさん(正しい表記は「お」ですね)がDIYしている画像がありますが、このほかにもいろんなものを自分たちで作っているという脅威のDIY精神。同じビルの他店舗も「うぇぶさっぽろ」さんが関わっているという話でした。
ossaさんも「北で声を」で利用しているバー。店主の方がめっちゃいい人だそうです。写真はossaさんが配信するときの装備らしい。
PLASTIC THEATERは黒ラベルやエビスが安いのも相応に魅力的ですが、特に日本酒が特徴的で、ゆらゆら揺れながら日本酒が飲めるという面白情報。写真にある「作」は三重県のお酒ですね。moleはライブハウスの側面もある影響か自販機のラインナップと安さが衝撃的。99.99が400円なせいで始まる前から演者が飲み干してしまうみたいなこともあるらしい……。
10枚5000円のドリチケ、クレカや電子マネー対応の判断が狂った瞬間に負けのANiMAと、バーやクラブにしてはビールが安すぎるformのお酒事情も伺いました。3000円ショット10杯で写真の量が来るのは大盤振る舞いだと思われるし、シンプルに心配です。

札幌の食事について

札幌といえばの1つ、スープカレー情報。どこ行っても割と美味しいらしいですが、おすすめを聞くとバトルが始まるらしいので注意しましょう。
札幌といえば2、寿司です。価格崩壊が起きている、安い。回転寿司ですがすすきの店は回っていないらしいです。時間がある時はトリトンに行くという手もあるという話です。
オールフリーはアルコールゼロだしねと思ったんですが、やっぱりおかしい酒ですね。ローカル番組でDJたちが登場していた映像もここです。

札幌の宿泊・観光情報


こちらは宿情報。ニコーリフレはサウナ好きな人には有名らしい。ガーデンズキャビンはご覧の通りめっちゃ綺麗なカプセルですね。
そして観光、というか飲酒情報ですね。寒冷地なので桜の開花時期がGWにぶつかるというというのに加えて、花見シーズンだけ火が使えるという謎の制度。ビアガーデンも規模が違う、どうなってるんだ。

大阪について (スピーカー: SHITA)

使用スライドと補足のGoogleマップはSHITAくんのnoteに掲載いただいております。こちらもスライドがかなり充実しているので、全容は以下のnoteよりご確認ください。こちらも名古屋と同じく放送中に話したことなどを軽めに補足します。

心斎橋は東西で空気が少し異なるので分けて紹介してもらいました。西はいわゆるアメ村と呼ばれているスポットが中心。有名なラッパーが普通に歩いていただとか、公共の場ではとても言えないようなエピソードもここで遊んでいる人から聞けるという意味では面白スポットですが、夜は大阪でもトップを争えるくらい危ない場所なので、TRIANGLEやJouleに行く場合は気をつけてください。
新宿が近い空気として挙げられていますが、ここでは特に道玄坂や歌舞伎町周辺のことを指しています。
梅田で近めの界隈だと北新地CRCなんかは最近よく名前を聞く印象です。北加賀屋はクラブ周りだと名村造船所が有名で、CIRCUS OSAKAの大きいイベントはほとんどここです。MC TYSONのMVを見ていると北加賀屋というか住之江もまあまあ危険な場所がある街に見えますが、変なところに入らなければ大丈夫でしょう。
梯子をするには厳しいですが、昼夜イベントなら何とかなる距離感によく聞く名前の箱があったりします。あと鴨川デルタは箱じゃないです。
通天閣周辺は新世界と呼ばれていて、店構えが綺麗とは言えない場所も多いですが安くて美味しいです。ただここ10年くらいで大きい通りは安全になったものの、ちょっと脇道に入ると治安の良くないところに入ったりすることもあるので注意が必要です。

これに加えてコメントで「じねんは?」といただきました。じねんはうなぎの上に固形のバターが載っているうなぎバターが有名な大阪の寿司屋で、寿司にしてはリーズナブルなので有名です。通な人は芽ネギが一番いいと言っているとかいないとか。

左の二貫がうなぎバターです(2017年1月撮影)
チョイスに意図的な何かを感じる……へらへらしてて適当なことばかり言う大阪の人間が「大阪なんて何もないわ」というのはあながち嘘ではなく、市内に誇れるスポットはそんなにないです。ここにないのだとあとはUSJくらいです。

最後にSHITAくんのnoteにもあるGoogleマップのリストをこちらでも貼っておきます: https://goo.gl/maps/XvchfojR7ksuUKJu5

福岡について (スピーカー: DJ girlfriEND)

DJ girlfriENDさん(以下、ガルフレさん)には福岡selecta中心にお話を伺いました。そちらも札幌同様スライドをお借りして紹介します。ガルフレさんからはおすすめの飲食店マップリストをいただいておりますので、そちらを参考資料として貼っておきます。ガルフレさんのコメント付きです。

福岡はコンパクトシティ

福岡のコンパクトシティ感を説明していただきました。誰もが知っている博多と空港が電車で5分という部分が、まず都市構成としてありえない話ですごいことですね。そこから天神、親不孝通りも遠くないという遠征が楽な街ですね。新幹線で来るより飛行機が良いという話でしたが、これを見ると明らかですね。それにしても親不孝通りってすごい名前だ。
シェアサイクル情報。乗り捨て型なのも助かりますね。ポートマップを見てもらえればわかりますが、かなり使い勝手が良さそうです。

福岡のクラブについて


今回中心になっていた福岡selectaの入っているビル。いろんなところで言われていますが、異常なデザインでバブルを感じる……。
セレクタについて。お酒狂?みたいなエピソードが飛び交っていましたが、一番衝撃なのはこの写真にあるカミカゼ(カクテル)が視聴者さんから水と言われていたことです。どうなってるんでしょうか。参考にカミカゼのレシピを載せておきますね。ご覧の通り水ではないです。

ウォッカ: 20ml
ホワイト・キュラソー: 20ml
ライム・ジュース: 20ml

nicobar「カミカゼのカクテルレシピ・作り方」
こちらフロア全景です。スクリーンが綺麗で映像も映えそうな良い雰囲気ですね。
音が良いという中で特に良いのが、バーカンまで行けば会話がしやすいという部分。お店の人も気さくで話が弾むという情報もありました。あと水が安いのは素晴らしい。もしかして飲み過ぎる人が多いからではという気もします。
飲み放題といえどシャンパンは無料ではありません。本当にお酒狂いが多いのかもしれません。1人1本持ってることも「たまに」あるといった衝撃エピソードも飛び出しました。1回や2回でないということです、すごいですね……。
超奇祭、わざわざカウンターをブースのところに置いて本当に99回かけてる様子をTwitterで見かけましたが何なんだ……。他にも「昼から台風が来るので前倒して朝からイベントをやる」といったエピソードも出ていました。本当に何なんだ。

福岡の食事について

天ぷらが手軽に食べられるというかなり有益情報。こういう情報は住んでいる人ならではな感じがありますよね。
2つ目がうどん。これも札幌のスープカレーと同じく危険な話題らしい。
こちらが牧のうどん。出汁をうどんがめちゃくちゃ吸って大変なことになるらしいので、やかんにスープが入っているらしい。麻倉ももさんのブログにあった食べ方は成人男性でも相当苦しい量らしいので食べるときは注意だそうです。
こちらは資さんうどん。こちらは高田憂希さんのTwitterも添付されていますが、先程の地図と高田憂希さんの出身を考えると納得が行きますね。

資料としては存在していませんが、ウエストについてもご紹介いただきました。うどんの枠に囚われない飲酒スポットの1つ。無限飲酒スポット福岡。

こちらはとんこつラーメン。下の大砲ラーメンもそうですが、「臭い」が褒め言葉として出ており、とんこつラーメンの奥深さを知りました。
こちらは大砲ラーメン。
そして住んでるからこそ出る本質情報。観光地価格というやつですね。

福岡爆裂飲酒情報

角打ちスポットはいろんなお酒を飲める上に、お店の人とゆっくり話せたりもあるのでおすすめです。
こちらもうどんですが飲酒メニューも充実しているのがお品書きからもわかります。30分500円、壊れてますね。
画像を見ればわかる価格崩壊なハッピーアワー。ビールも餃子も安すぎる。餃子だけじゃないらしいのも魅力です。

福岡周辺の宿泊・観光情報

名古屋にも登場したウェルビー。本気のサウナらしい。
お酒もそうですがストイックすぎませんか?
謎の会員制度があって、会員になればめちゃくちゃ安いホテルキャビナス福岡。博多駅から徒歩1分という超絶好立地なのも魅力ですね。
車があれば佐賀のあたりまで行って観光もできるという話。特にゾンビランドサガはそのまま佐賀らしいので至るところに聖地があるという具合らしいです。アイキャッチでもいろんなスポット行ってましたもんね。

番外編として、のんびり旅気分を味わうにはフェリーもありですという話。こちらはフリータイムに話題に上がっていたんでしょうか(PCが落ちたので聞けていなくて申し訳ない……)。

フリータイム (スピーカー: all guests + mopp)

フリータイムは東京の話や岡山、京都の話などが飛び交いました。特に東京の食事情についてmoppさんが赤裸々に語っておられましたが、歯に衣着せぬ発言だったので少しマイルドに箇条書きします。

  • 東京はお金さえ出せば各地の料理を食べられる (ただし価格的には各地の価格にプレミアムが載っているような具合)

  • どちらかというと日高屋や富士そばのようなリーズナブルなお店に行く方が、価格相応のサービスをアトラクション感覚で楽しめる部分がある

  • ただ、そういったお店を地方から来る人たちにまっすぐ薦めることはできないという部分が困る点である

  • 銭湯は(この情勢下で閉店するところも多いものの)たくさんある。ただし、朝から開いている銭湯は意外と少ない。

その他の情報は話題に上がったものをリンクで紹介しておきます。

京都

(家系ラーメンで西宮にも系列店があるそう。たまこの聖地でもある出町升形商店街に行った際に立ち寄れる距離感です。百万遍の近くにも同様のお店が2店あります。東のほうにあるのは二郎系らしいのでご注意ください)

※ 配信中に話題に上がった京都各地の「にぼ次朗」はすべて閉店しているようでした

岡山

ガルフレさん主催の「鮮やかなダンス」と岡山のパーティー「グルーヴを止めるな」のコラボの際に公開されたGoogleマップのリストです。

(朝からラーメンが食べられるという珍しいお店。車でわざわざ訪れる方もいるという話でした。)

静岡

(静岡のおいしいそば情報。駅から遠くもなく、有名なライブハウスである窓枠や静岡で開催されている声優楽曲パーティー「スキナコエ」開催地のG-SIDEからも近いみたいです。)

その他、広島の牡蠣なども話題に上がっておりました。もっとじっくり地域を見ていけば話は尽きなかったと思います。

おわりに〜BGMにお借りしたmixたち

今回はBGMに各地にまつわるmixをお借りしました。意図としてはイベント告知以外にその地域へ行きたいと思ってもらうきっかけの1つになればと考えていました。それを踏まえてスピーカーの皆さんに選んでいただいたので、そちらの紹介をして終わります。もちろん自らが足を運ぶだけでなく、その人を各地に呼ぶというのもアリです。

(OPとフリータイムでかけていたch@kenくんのmix。CUERaider出演時の再現でR&Bを軸に気持ちよく揺られる1番手にピッタリなプレイでした。)

(この情勢でも名古屋で力を伸ばし続けているohichaaanのパワフルなmix。あげぽよに恥じないバイブス高めのパワフルさです。)

(ossaさん作のIOSYS東方アレンジオンリーmix。札幌といえばIOSYS!という具合に同人文化に絡めてご紹介いただきました。)

(Triangle企画AVILLVAより大阪を代表するDJクルーGRINDCIRCUSの回。SHINGO★西成のダブプレートより始まるパワフルなB2Bはレゲエの要素をはじめとして音楽的な部分まで大阪らしさが詰まっています。)

(福岡在住の注目DJ/Trackmaker Marbleさんのmix。野外アニクラIAMFES向けの公募mixでこちらも野外にぴったりなかなりレイヴィーなmixです。)

以上、アーカイブでした。

いいなと思ったら応援しよう!