毎日毎日働いていたら
あなたの名前の漢字を忘れたぁ
中古の本は4冊も買ってしまった〜
忙しくて読む暇もないのに
って思ってたら社会人2年目で嫌になっちゃうな
クリープハイプってたまにいいなぁ、、って、結構沁みるよね、、
最近は大学生を見ると羨ましくて涙が出ます
土日はディズニーに行った
土曜1番面白かったのは、カモに向かって何度も「フィレオフィッシュにしてやろうか?」です。
みんなどういうことかよくわからなくてスルーしてたのに何度も「フィレオフィッシュにしてやろうか?」って言ってて、どういうこと??って笑いすぎちゃいました
鳥に向かって魚料理にしてやろうか?は謎すぎて。でもなんかカモはフィレオフィッシュにできそうな感じがするのも笑っちゃいました。
それにしてもほんとに、人間の恐ろしさをわかってないよね、ディズニーのカモは。
鳩も。
ありえない距離感でエサを奪おうとしてくる。
人間の恐ろしさをわかってもらうためにカモをフィレオフィッシュにして、見せしめにしないと。
あとは声を押し殺して泣く赤ちゃんとか、
フードコートで彼女探してキョロキョロは蛙化、
前だけを見て「あいついないからここに座ろ」が
1番かっこいい、などもおもしろかった
次の日もディズニーなので、かいとを道連れにして舞浜に泊まりました(まーごめ)
次の日はシーに行きました
シーに行って、劇団四季を見て、またシーに行きました。やっぱりディズニーって本当にいいなぁ、、素敵すぎる、、
最近「歌うますぎ、、」でめっちゃ泣いちゃう。
まだこの感情の名前わかんない
シーではずっと通りすがりの男の人全員の偏見言ってた
彼氏がディズニーのベンチで靴脱いで足裏のマッサージして、そのまま鼻ほじってたら嫌いになるかならないかすごい話した
一回でホームランにはならないけど、一塁くらいまでは走っちゃうよねってなった
あと、オープンカーで爆音でperfect human聞いてる彼氏に迎えに来られたら泣くか泣かないかも真剣に議論した
あと、遠くにいる人を小さい人だと思っちゃうのもおもしろかったな
次の週はリトルマーメイドを観に行って、また歌うまくて泣いた
なんか、小さい頃にあんなに憧れた世界が実写で見れるって素敵すぎるよな、、と思って本当に涙。
ランドの美女と野獣もそう
あんなに憧れた世界に入れるんですか!?って
あと、そういえば小さい頃の趣味は↓これをマネすることだったって思い出した

今日は、なんか先輩に急に呼び出されたから、すごい重要なことかと思って急いで行ったらめちゃくちゃ酔っ払ってるだけだった(火曜日)
酔っ払って乗る電車では、絶対に外の景色見ながら、えもい音楽聴きたいのに、反射で自分の顔しか見えないの結構嫌かも
それでは聴いてください、
クリープハイプでバイト バイト バイト