20250201~02 @盛岡

画像1 新幹線のおとも☕ (スターバックスラテ+デカフェ変更+無脂肪牛乳変更)
画像2 鞄にうまく図鑑を付けられて喜んで撮った1枚📷 その数時間後、引っ張ったら安全ピンが曲がる悲劇。笑
画像3 岩手名物食べようと思ってたけど、混んでたし、ジャンキーなもの食べたくなって、盛岡まで来てマックでお昼ごはん🍔笑
画像4 3回目の参戦で初めましてのツアトラ🚚
画像5 天気が良すぎる!
画像6 人が写らないように撮るの大変。笑
画像7 日々変化してると噂の運転席。
画像8 空に焦点があたって、かなり暗くなっちゃったけど、これはこれで気に入ってる🫶
画像9 ほとんど除雪されててありがたかった。ところどころ凍ってるところさえ気を付ければ、普通に歩けた✌
画像10 こんなポスターが地元に出てたら嬉しいよね!と友達とウキウキしたポスターඊ
画像11 拡大しないでこの写真が撮れる近さ。まじでヤバかった。
画像12 盛岡で開催されるのは21年ぶりのゆずライブ。席運が良すぎて、本当に楽しい時間でした🫶 肉眼で岩沢さんの可愛いカッコいいが見れて、供給過多です🫶🫶🫶 MCのときに青年に影響されて🤭(←この両手バージョン)をやってた岩沢さんを「可愛い」と思ってたら、カメラも抜いてくれて、悲鳴が上がったのには笑いましたw 可愛かったよねーっ!!!
画像13 ライブ帰りに撮れた!行きにも見たんだけど、「みんななんで斜めから撮ってるんだろう?」って思ってたら、北川さんのThreadsの影響だったみたい!笑
画像14 岩沢さんに捧げるビール 第1弾🍺
画像15 岩沢さんに捧げるビール 第2弾🍻
画像16 遠征だからこそ出来る夜のお散歩。闇夜に見れる川は、鮭が登ってくる北上川だそう。
画像17 2日目。すっきり起きれて「今何時?!」って思ったら03:45。もちろん二度寝して、早めに朝ごはんを食べて、バイキングゆえに食べすぎて、腹ごなしに優雅なお散歩タイム。"寒くない"ことはないけど、平日の仕事に行くときのほうが寒いと思ってる。笑
画像18 バスがうまく捕まえられず、タクシーで向かった岩手県立美術館から見える岩手山⛰️ タクシーの運転手さんに今のこの雪や寒さについて聞いてみたら、全然降ってないし、暖かいぐらいだ、とおっしゃっていて驚き。
画像19 岩手県立美術館ඊ 著者近影📷(厚治現場のこのシリーズ大好きだったな🫶)
画像20 フォトスポットにて📷
画像21 目的はこれとそのものの写真を見ること!!!
画像22 写真撮っていいのか分からなくて撮らなかったのだが、ノートの展示の言葉に惹かれた。「世界は自分の見方でどうにでもなる 」。
画像23 バス待ちの間、雪と戯れた⛄笑
画像24 著者近影 part 2📷 お土産をめっちゃ買って、指定席なのに早い時間に到着しすぎた。笑 一番乗りなのに、座席間違えてて恥ずかしかったwww お土産で荷物がめちゃくちゃ重いのだが、お土産を買うの好きだから仕方ない!
画像25 岩沢さんに捧げるビール🍺 前日も飲んだベアレンの缶ビール🍺 お先にさーせん🫶笑
画像26 買えたら良いなー、なんて思ってた福田パン。実は駅で買えました🫶
画像27 新幹線のおともと一緒に帰ります!楽しかったなー。盛岡。また来たい!!!

いいなと思ったら応援しよう!