【News Release】Local Crowdfunding Lab伴走支援| 東北・福島の伝統発酵食品「358」を日本・世界中に拡げる 「358研究会」を発足!研究会員募集スタート!
株式会社エフライフ(本社:福島県郡山市/代表取締役社長:小笠原隼人、以下当社)は、クラウドファンディングの伴走支援とコンサルティングのサービス「Local Crowdfunding Lab」を運営しています。この度、当社で伴走支援するクラウドファンディングプロジェクト『東北の伝統発酵食品『358』で大切な人の健康を守ろう。358研究会を発足します!』がスタートいたしましたのでお知らせをいたします。
プロジェクト概要
福島県本宮市で米農家を営んでいる御稲プライマルが、東北・福島の健康を支え続けてきた伝統発酵食品「三五八(さごはち)」をテーマにしたプロジェクトに挑戦します。「三五八」は福島発祥の食品で、腸内環境の改善にも役立つ食品です。しかし、使い方がわからないなどの理由から福島県民ですら存在を知らない人が多いのが現状です。その状況を打開し、三五八の可能性をみんなで拡げ、日本中・世界中の人々を健康にすることを目指し、「358研究会」を発足します。
・支援目標金額 180万円
・募集期間 令和3年3月11日から令和3年5月8日まで(サゴハチの日)
▼クラウドファンディングページはこちらから
358研究会 活動内容
(1)レシピ開発
誰でも「時短で・簡単に・美味しく」取り入れられるよう、358を使ったレシピを集めます。
(2)新商品開発
手軽に誰でも358を食べられる「糀のおかずシリーズ」を商品化します。
三五八とは
三五八とは塩・糀(こうじ)・蒸し米を3:5:8の割合で混ぜ合わせた福島発祥の発酵食品です。もともとは「三五八漬け」としてキュウリや大根などの野菜の漬物に使われ、野菜のほかに肉や魚を漬け込むことにも使用されていました。
御稲プライマルでは「358」という名称で、写真の商品を企画販売しております。
プロジェクトにおける御稲プライマルの思い
御稲プライマルは米農家として「食が命の源であり、お米が日本の食を支えている」という思いを大切にしています。358(サゴハチ)は、米と共存してきた地域だからこそ実を結んだ逸品です。そして長い間、東北・福島の健康を支え続けてきました。この伝統発酵食品を絶やさない、魅力や可能性をみんなで拡げたい、日本中・世界中の人々を健康にしたい、という想いを実現することが、米農家である私たちが米文化を継承することでもあると思っています。
プロジェクト挑戦企業紹介
御稲プライマルは、福島県本宮市を拠点に、米作りをしています。「御稲プライマル」という会社名は、イネを敬い大切にすべきものとして「御稲(みいね)」。食が命の根源であり主要なもの(=「プライマル」)と考え、米文化の新しい価値創造と継承を目指しています。
会社概要:
・商号 御稲プライマル株式会社
・代表者 後藤 正人
・所在地 福島県本宮市青田字寄松100番地
Local Crowdfunding Labとは
株式会社エフライフの運営する「Local Crowdfunding Lab」は、クラウドファンディングへの挑戦をされる方への各種サポートを行っています。平成30年度から3年間「復興庁クラウドファンディング支援事業」の地域コーディネーターとして、福島・宮城・岩手の事業者(および、その地域と関わる事業を行っている事業者)を中心に、40プロジェクト以上の伴走支援をしてきました。また令和2年度は郡山市による「宿泊・飲食業応援クラウドファンディング事業(こおりやま広域圏連携事業)」の事業委託も受けています。
▼クラウドファンディングの実績(令和2年度 1 月 8 日現在)
実践プロジェクト数:3件 支援プロジェクト数:42件
調達合計金額:1億5,197万4,272円
▼「Local Crowdfunding Lab」クラウドファンディングに関する無料の個別相談会を行っています。クラウドファンディングに挑戦したい方、ご相談のある方は下記WEBページ内の「お問い合わせ」からご連絡ください。
(※オンラインでのご相談も可能です。)
*****
■運営会社(株)エフライフのご紹介
「大切なものを大切にして生きていくライフスタイルを福島から拡げていく」をミッションとして、地域のものがたりをデザインする様々なプロジェクトを行っています。
公式サイト:https://www.f-life.org
エフライフでは、応援して下さる皆さまに毎月メールニュースを無料でお届けしています。エフライフを応援していただいている一人ひとりとの関係性を育んでいくツールとして、毎月の各事業の変化や、社内の様子、メディア掲載などについてまとめ、お届けしています。登録はこちらをクリック↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?