![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152664123/rectangle_large_type_2_6c0dbd1e5946253639c3b1248ec6235d.jpg?width=1200)
【MTTB】伸びしろしかないから【アフタートーク】
今回のアフタートークは、本編の合間合間からカットした箇所を集めて再編集したものをお送りします。
一回も合わせてないのにインタビュー受けるって
FJ:ヨギくん、ちょっと「頭おかしいんじゃないか」って思わなかった最初?(Tダさんが)一回も合わせてないのにインタビュー受けるって言い出したとき(笑)。
ヨギB:なんかもうこれは、藤井さんも「面白いじゃん」って思ってて、そこに俺は乗っかればいいのかなって思って(笑)。
それか、藤井さんももしかしたら同じ気持ちだったのか分かんないですけど、「どっちなんだろう」って思いながら……「まあ伸びしろしかないからいいか」って思って(笑)。
FJ:ぶっ込んできたなあと思ってたよ。
Tダ:ちょうどね、ながいせんせから(別件でインタビューの)話をいただいたから、「ああ、それだったらこうやってみた方が面白いんじゃないか?」って思って。
FJ:俺はそういう順番でやってる人がいないから面白いんじゃないかなって思った。
——確かに。
FJ:やろうと思ってもできないもんね。
何やっても楽しいっていう状態
FJ:(ライブもまだなのに)インタビューばっか受けて(笑)平和なバンドだよ。
ヨギB:でもなんか僕、それと似たようなこと高校生のときにやってて。高校3年生のときに、もう進学しないって決めてたんで、やることなくて。当時組んでたバンド仲間とは別で、いろんな学校の子たちと一緒にバンド組んでたんですよ。で、その中の一つに「(※自主規制)」っていうバンドもあって。
一同:(笑)。
FJ:俺、人生で一番……今まで聞いた中で一番お下劣な……(笑)。
ヨギB:まあ高校生の思考回路ですよ。それで1回だけライブやって、バンド名変えてもう一回復活したんですよ。それが「桃尻エリカ親衛隊」っていう。
FJ:ろくなもんじゃないよ……(笑)。
記事に頂いたチップは、全額をその記事の語り手の方へお渡しさせて頂きます。