
【第2弾】パーソナルカラー診断付エルフ荒川さんリップを使ってみた!
□書こうと思った理由
女性という在り方に肯定的になれたことをお礼したいと思いました!
■『お笑い×オシャレ』コスメ待望の第2弾
パリピギャル女芸人として人気急上昇中のエルフ荒川さんが
ジナルコスメを作りました!
今回は第2弾です!その名も「フラッシュ📸映え✨グロス💄」
第1弾はコチラ👇
今回は「リップ💄」です。
リップというと「口紅」は色彩強めなもの、シアーなぷるっぷるに見える「グロス」です。個人的にあまりしっくりくるものがありませんでした。
正直、色味とコスパだけで選んで今日まで来たところはありました。
今回のリップは「口紅×グロス」の両方を叶えてくれる優れものです!!
個人的にビックリしたのは香り付き!ハッピーな気分になれます🤗
グレープフルーツなどの柑橘の香りは女性の周期的な感情の起伏を整えてくれると言われています。マンガのNANAのストーリーにも妊娠中の女性に優しい香りとした描写がありました。
今回は商品の魅力と合わせて、
パーソナルカラーとコーディネートの2つに分けて
紹介させていただきます。
■リップカラーは「3色」
リップのカラー展開は3つ!!!
01「姫PINK」
青みの色合いで発色の強いカラーです。顔色をパッと明るく、印象付けたいときにオススメです。
02「凛ROSE」
スイカのようなみずみずしい赤系カラーです。自然体な赤系リップが欲しい方にオススメです。
03「雅BEIGE」
主張しすぎない落ち着きすぎないヌーディーカラーです。ビジネスシーンでオシャレしたいときにオススメです。
ハッキリとしたカラーから淡いカラーまで、TPOに合わせたカラー展開で非常に使いやすいと感じました。
■気になるパーソナルカラーは!?
01「姫PINK」
お似合いパーソナルカラータイプさんは・・・ウインタータイプさん⛄
02「凛ROSE」
お似合いパーソナルカラータイプさんは・・・スプリングタイプさん🌸&サマータイプさん🌴
03「雅BEIGE」
お似合いパーソナルカラータイプさんは・・・オータムタイプさん🍂
■こんなコーディネートができるリップ
01「姫PINK」
ギャル&キュート系コーディネート🎉
絵具のような鮮やかな色や蛍光色などと合わせて、お互いを打ち消さないより明るい印象に!
大人系コーディネート💋
メリハリをつけて白黒系のモノトーン配色のコーディネートなどに映え!
02「凛ROSE」
ギャル&キュート系コーディネート🎉
アイスカラー、パステルカラーのような淡いコーディネートでさり気ない女の子っぽさ!
大人系コーディネート💋
トーンの低いカラーと合わせて落ち着いた印象の中に女性の強さをアピール!
03「雅BEIGE」
ギャル&キュート系コーディネート🎉
シースルー素材と合わせて背伸びコーディネート!
大人系コーディネート💋
青や緑などの寒色と合わせて、コンサバに!
■まとめ
リップはマスク社会になったからこそ、印象にギャップを与える武器の一つとしてリップの存在価値をもガラリと変えたと思いました。
お笑いのパワーは笑顔🌞!
顔に喜怒哀楽の表情をより魅力的に見せてくれるものがリップである。
洋服や肌、TPOに合わせてリップを選んでみてはいかがでしょうか?