![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46051386/rectangle_large_type_2_d2dc4aff96b26de159739e66be75c760.png?width=1200)
香料会社の給与!...
いつか書こうと考えていた内容です。
みんな知りたいけど中々聞かない、聞けないお話です。私自身も学生時代の友人や取引先の方々とお酒を飲む機会などで、この手の話は上がりがちなネタですが極力触れず触らず、サラッと流しています。
なぜかって?社会一般・平均から見たら好待遇だからです。
本文に行く前に内容が内容なので、手始めにオフィシャル情報を基に記述していきます。
オフィシャル情報
として知られているのは上場企業である高砂香料工業と長谷川香料の2社の情報です。
・高砂香料工業株式会社
18年3月期:779万(40.2歳) 組合員539人/社員数1005人
19年3月期:783万(40.3歳) 組合員542人/社員数1015人
20年3月期:786万(40.5歳) 組合員538人/社員数1024人
(出典:高砂香料工業株式会社・有価証券報告書)
・長谷川香料株式会社
18年9月期:698万(42.7歳) 組合員538人/社員数1033人
19年9月期:704万(42.7歳) 組合員582人/社員数1067人
20年9月期:705万(43.3歳) 組合員587人/社員数1088人
(出典:長谷川香料株式会社・有価証券報告書)
具体的な給与水準
さらにインターネットで検索して具体的な額面が記載された情報も見つけましたのでこちらも載せておきます。
以下は当該サイトであるResako(リサコ)で独自に分析・算出された数値です。
20代:511万円:月収35.8万円:ボーナス81.8万円:年収中央値460.44万円
30代:670万円:月収44.7万円:ボーナス134.1万円:年収中央値603.7万円
40代:828万円:月収55.2万円:ボーナス165.6万円:年収中央値745.56万円
50代:962万円:月収64.1万円:ボーナス192.4万円:年収中央値866.07万円
60代:610万円:月収41.6万円:ボーナス122.1万円:年収中央値549.45万円
(出典:Resako【平均年収783万円】高砂香料工業の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか)
ここまでくるとかなり具体的な数字となり、さすがは日本No1の香料メーカーと言える給与水準です。
有価証券報告書とResakoの情報を見るに、これらの給与水準は残業代や管理職手当などの金額も含んだものになっているようです。
さらに他の企業についても知りたい方は購入いただければと思いますが、先に以下の点を確認した上で進んでください。
・具体的な企業名は伏せています
・私自身が自身のキャリアを考える中で参考にするためにまとめたデータであり、多くの人に読んでいただくために書いた内容ではありません。
・ノート作成者が業界内で知り得た情報であり、信頼できると判断して記載しておりますが、必ずしも正確ではありませんので参考程度にお考え下さい。
ここから先は
¥ 398
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?