【デュエマ】後期ランキングについて報告【FTG】
flat-です。初めに断っておきますが動画用原稿以外で文章書くことがTwitter(X)ぐらいしかないので、文体滅茶苦茶になるかと思います。何卒ご容赦ください。
さて、早速本題に入りますが約1~2ヶ月前より周りのデュエチューバーから「flat-後期ランキング走るの?」という話を何回かされまして、ギリッギリまで悩んでましたが先週決心したのでここで発表します。
結論、僕は出ませんが、うちから一人代表者を選出し彼にflat-工房の看板を背負わせることにしました。つまり、スマブラ部門で活動していたFTGがデュエマ部門に生まれ変わります。
というわけで10月よりflat-工房の新メンバーになるのが彼、小判君です。
小判/FTGです。
殆どの人が「誰だよ」となったと思いますので、まず最初にこうなった経緯から話していきます。
話は「後期ランキング走るの?」と言われたところまで遡りますが、その時、一旦僕は自分視点で競技者になることのメリットとデメリットを簡易的にまとめてみました。その結果がこんな感じ。
メリット:
・環境に詳しくなるためカードやデッキの解説がし易くなる。
・実績を取ることにより発言に信憑性が増す。
デメリット:
・バカみたいな時間を持ってかれる都合上、動画の更新頻度は間違いなく低下。
・死ぬ気で走ったとて全国に行ける保証は全く無い。
注目してほしいのはデメリットの1つ目。「動画の更新頻度低下」についてですが、flat-工房の動画再生回数は月間約500万回。これによる収益は月100万円を優に超えます。
そして仮にこの数値が半減すると仮定した場合、ランキングを走る行為に対して最低でも月50~60万円以上の価値を必要とすることになります。
これに対して僕個人の結論としては「流石にそこまでの価値はない」としました。しかし昔ゴリゴリにCSに出ていた時とは違い、今は凡人もいいところ。アルティメイターの看板も正直重いです。
そんな最中で環境に詳しくなれたり実績を取れるメリットはとても魅力的だったため、悩みに悩みました。
そんな中見つけたのが小判君のブログ。
報告 - 雑魚日記 (hatenablog.com)
これです。
概要としては、
・デュエルマスターズが好きすぎるので、後期のランキングを全力で走り全国大会を狙いたい。
・そのために今の仕事を辞め、関東に引っ越し、CSに出まくる。
・関東に来た後はメルカードさんで記事を執筆したり、リジェアカウントのデッキ作りを担当したりたまに出演したりしてYouTubeを学ぶ。
・ロクな収入源が無く、資金もギリギリなのでウルトラスーパーアルティメット節約生活をする。
・スポンサー募集中。
以上5点です。記事から「覚悟」が伝わってくるので時間がある方は是非覗いてみてください。
そして、この記事を見て真っ先に思ったのが「こいつをflat-工房に入れて対戦動画班にさせよう」でした。
要はゴリゴリの競技者をflat-工房に入れてしまえば、対戦動画を通して僕のDM知識は深まるし、話の説得力も増すからメリットだけを都合よく享受できると考えたわけです。失うのは雇用によるお金だけ。しかしそれすらもYouTubeからの収益で賄えてしまいます。
また、小判君側にも次のようなメリットがあると考えました。
・撮影から編集まで行うためYouTubeの基礎を全て学べる
・flat-工房に出演することで知名度向上
・安定した収益経路の確保
そしてこれらのメリット(YouTube知識、知名度、安定した収益)は今後デュエルマスターズで生きていくためには必須となるものです。
これはもう両者得しかないということで早速ダイレクトメールに交渉用の文章を書き始めたわけですが、この交渉を成立させるうえで一つだけ大きな課題がありました。それは小判君をリジェから横取りする形になってしまうことです。
いくら此方が給料を出せるからといって小判君がお金で動くような人ではないことは重々承知しています。正直小判君からしてみてもリジェを裏切るのは嫌でしょうし、僕自身もリジェに申し訳ない気持ちでいっぱいです。ただやらない後悔よりやる後悔。「ちょっとタイミングが悪かったなぁ」と思いつつ、ダメ元でDMを送ってみました。
ようこそflat-工房へ。
小判君11月頃に関東引っ越すらしいので、その辺からflat-工房で対戦動画再開します。なんか2人で出来る企画もやれたらなとか思ってます。乞うご期待。