![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96189335/rectangle_large_type_2_eb71337788a80dca52836c734388631f.jpeg?width=1200)
芽キャベツをディナーに
野菜売り場をうろうろしていたら、芽キャベツが目に入って、お値段が111円だったので、思わず買ってしまいました(笑)
芽キャベツって、英語でブリュッセルスプラウト(Brussels sprouts)っていうんですね。私昨日初めて知りました!
ベルギーのブリュッセルが原産地なので、そう呼ばれているそうです。
そしてキャベツとは別物なんですね。私はずっとキャベツの赤ちゃんかと思っていました。いくつになっても知らないことだらけです。
写真は、もう40年くらい前から好きな「サラ・ミッダのガーデンスケッチIN AND OUT OF THE GARDEN」(サンリオ)の芽キャベツのページです。
![](https://assets.st-note.com/img/1674348620457-HC1FnsUiwD.jpg?width=1200)
芽キャベツをディナーに
芽キャベツをティーに
芽キャベツをあなたに
芽キャベツをわたしに
芽キャベツをクリスマスに
芽キャベツを秋に
大きくても 小さくても
みんな満腹にするほどの芽キャベツ
ときれいな色で書かれています。
サラ・ミッダ、色もデザインも好きです。
ディナーではありませんが、おつまみ作りました。
さっと塩ゆでして、半分に切ってオリーブオイルでニンニクと炒めただけ。
静岡産の芽キャベツ、とってもおいしかったです(*^-^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1674349004107-ADFsTmSjDz.jpg?width=1200)
芽キャベツの花言葉は、
「快活な愛 小さな幸せ」
それでは今日もおいしいもの食べて小さな幸せ味わってくださいね。
読んでくださって本当にありがとうございます。