
頭がおかしい、どうかしている、狂っている
あぶらだこ あぶらだこ(ADK盤)
新宿のディスクユニオンで買った。
やっぱこれだねー。
久しぶりにCD載っける、適当に行くよ。
ランニングハイ、忍耐、エルサレムの屈辱
この3曲で始まるんだけどまあかっこ良いんだな。
卵の中で暴れてくれ
チンチン電車のチンチンはチンチンじゃ無いよ
三つ愛国マゾヒスト
絶句、無、原爆
この3曲は特にこのアルバムの凶暴性を感じれる曲って感じ、勿論かっこ良いんだな。
あんま原爆っていう曲を肯定するのは自分でも心痛いところではあるけど、原爆オナニーズとかもあるしそこはわかってちょ。
米ニスト、クリスタルナハト
このアルバムの顔みたいな2曲。
ポケモンの新作が「ポケットモンスター 米ニスト・クリスタルナハト」でもなんら違和感ない。
語呂もいいじゃんね。
WHITE WOLF、LOGOS、煉瓦造りの丘
全曲寸分違わず同じ曲。嘘だけど。
YouTubeでロゴスのライブ映像見た、勿論長谷川裕倫最高にかっこ良かったです、と。
まああと童愚、鏡の風景、OUT OF THE BODYとライブ音源も入ってるやつだよ。
ライブ音源特有のガシャガシャした音質と曲が合っててずっとかっこ良いんだなこれが。
そんなとこ。
あぶらだこでハードコアど真ん中なのはこのアルバムだけ。
やっぱハードコアパンク特有のシンプルな音と1、2分くらいの何言ってるか分かんない曲、最高だな。
話変わるけどこの前横浜で80年代から00年代初頭までのその年の代表的なアルバム図鑑見たいな本買ったんだけど、

青盤の説明なのにジャケットが木盤になっちゃってる。
間違う気持ちは大いに分かる。
何千のアルバムが載ってる本だから逐一アルバム聴きながら書いてないんだろうし、仮に聞いてても執筆の疲れと青盤でもう訳分かんなくなったんだろうな。

僕から以上。