![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125112349/rectangle_large_type_2_439f2e196ab4b0dc0c4a78c65ec9d44c.jpeg?width=1200)
自己紹介 - これまでの経歴とかキャリアとか その3
大学院は、英国にあるThe University of Sussexってところで人権を学びました。
英語圏に行きたい、米国は銃犯罪とか怖い、イギリスは一年で修士号が取れるというのもあったのですが、大きな理由は「欧州に行ってみたい」 & 「留学斡旋団体がサセックス大学を紹介してきた」というところでしょうか。
ここまで言ってしまうと、特になにも考えていなかったことがばれるのですが、まあどうも大学院さえ卒業すればとりあえず国連には応募できそうと思った、ロンドンよりは南だから少しは太陽が見られる気がする、サセックス大学の名前をなんとなく聞いたことがあるという部分も大きいです。
結論から言うと、サセックス大学で正解だったと思います。
具体的には、ロンドンから遠いのでみんなそれなりにぼんやりしている(笑)。自然が多くて住環境が良い。結果的に、国連の応募においては大学院の名前は全く関係なかったといった点だと思います。
学友も素晴らしい人ばかりでしたし、全く不満はないです。
学費生活費が地味に高かったというのはありますが、もうそれは仕方ない。覚悟の上というやつです。