見出し画像

GIZMON Utulens レンズの1本目

こんにちは。FK3(フクゾー)です。
新品で購入したレンズはもちろん、ジャンクで購入したレンズもかなりありますし、マウントアダプターで使えるのでどんどん使って試していこうと思います。撮影はa7iiiにマウントアダプターを付けて行います。作例というよりは自分用のメモとして。レンズ1本目はこちら。

GIZMON Utulens。
使い捨てカメラでおなじみ「写ルンです」のレンズを再利用したもので、32mm F16 (絞り固定)のプラスチック製のレンズです。
実際の「写ルンです」はISO400 32mm F10 SS1/140とのことなので、少し暗いレンズになってますね。

画像記事はこちらから。

広角ですが結構歪みます。そんなことはこのレンズに求めてないですが。それとF16なのでセンサーのゴミがかなり目立ちました。これは結構しんどい。空とか白い壁は厳しいですね。あまりに汚いと思い、後日センサー掃除に持ち込みました。今回ISOは固定でSSを変えて撮りました。さすがにブレるのもありますが、それもまた良しという気分にさせるレンズですね。
パンフォーカスなので、ピント気にせずパシャパシャ撮れますし、「写ルンです」のように枚数を気にする必要もなく楽しいレンズです。パンケーキレンズなのでレンズキャップがわりにつけておいても良いかもしれません。

レンズの1本目はGIZMON Utulensでした。

いいなと思ったら応援しよう!

FK3
サポート頂けるとジャンクカメラや写真の本を買ったりしちゃいます。