![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93893359/rectangle_large_type_2_d68082bcf372704d7747fdf45cba799c.jpeg?width=1200)
【パパインタビュー⑯】男性育休取得打診が会社にとってのよいきっかけに。/株式会社エーワン・片桐亮さんの場合
こんにちは!
「笑っている父親」を増やす、ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)です!
育休取得経験者である九州のパパたちの体験談を連載中の「パパインタビュー」から、片桐 亮(かたぎり りょう)さんをご紹介します!
●お名前:片桐 亮(かたぎり りょう)さん
●年齢:42歳
●お子さん:長女 長男 次女
●勤務先:株式会社エーワン
●育休取得は?:長男・次女出生時 それぞれ約20日間取得
(※インタビュー当時)
育休取得希望を伝えるにあたり、事業所向けの「両立支援等助成金」のことを調べて伝えるなどした片桐さん。
「男性の育児を考えるきっかけをありがとう」と経営者に感謝されたり、育休中のつらかった時期には経営者がお祝いを持参してくれたりと、トップの理解の深さを思わせるエピソードを聞かせていただきました。
育休中にはパートナーとのコミュニケーションも深まり、家族としてのチーム感も向上。
育休明けは「誰よりも早く帰るようになった」との働き方の変化も印象的です。
▼「育休取得した人こそ評価されるという社会になれば」熱い思いの詰まった片桐さんのインタビューはこちら
◇
◇
◇
◇
◇
▼一緒に活動しませんか?
▼SNSのフォローも大歓迎です!