![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40054748/rectangle_large_type_2_d3acbf833fba03488d7c21d7a1e8aebb.png?width=1200)
忍殺TRPG・FMシナリオ集「スシ・パック」目次
本マガジンは、ニンジャスレイヤーTRPG初心者NMに向けた3本のシナリオを収録したファンメイドシナリオ集だ。ソウルワイヤードの購入・もしくはプラグイン集の導入が前提となっているが、一部シナリオは基本ルールブック環境でもプレイ可能だ。
コンセプトとしては、「初心者NMが成長しながら段々複雑なシナリオを回せるようになっていく」を旨とした。また、初心者がキャンペイグンを回すためのシナリオ集としての側面もある。各シナリオは独立しているので単品で使用しても良いし、もちろんこのシナリオ集だけでもミニキャンペイグンとして機能させる事も可能だ。自由に使って欲しい。
なお、全シナリオにユドナリウムで即使えるマップがついている。DLした.zipファイルをユドナリウムにドラック&ドロップするだけで、マップ・コマ・イニシアチブ表が生成される。つまり3秒で準備が終わる!スゴイ!
なお、本シナリオ集のマップは全て改変・スクショ自由であるので、どんどんスクショしてTwitterとかに流しても著作権的に問題がない。
収録シナリオ
難易度はヤクザの事務所を👺とした場合の目安。
1. ハンティング・ハウンド・ドッグ
マスタリング難易:👺 所要時間:4時間 PCの強さ:能力値合計11~15
――機密情報入りフロッピーを持って出奔したソウカイ・ニンジャを始末せよ。ニチョームの介入も予測される。ネザークイーンより先に奴を追い詰めろ。
簡単に回せるシティシナリオ。「ヤクザの事務所」で学べなかった要素をギュッと絞って学べる。ぶっちゃけこれ回せれば何でも回せる。
2. フローズン・マグロ・エマージェンシー
マスタリング難易度:👺 所要時間:3時間 PCの強さ:合計能力値15~18
――クソ装置を背負いながら冷凍マグロを回収せよ。走れ、ニンジャ!マグロのように!
ギャグシナリオ。ハンティング・ハウンド・ドッグとは打って代わって一本道シナリオになり、ノリと勢いだけで走り切る必要がある。事前に本編エピソード「マグロ・サンダーボルト」を読んでおくと雰囲気が理解出来るはずだ。
またニンジャスレイヤーとダークニンジャが出てくるため、彼らのRPの練習にもなる(胡乱セッションなので多少ブレても誰も気にしない!)。
3. ハヴ・ア・グッド・ドラッグ
マスタリング難易度:👺👺 所要時間:12時間 PCの強さ:合計能力値18以上、もしくはいずれかの成長の壁1を超えている
――リロン・ケミカル社が開発中の新薬を奪取せよ。研究所のセキュリティをかいくぐり潜入し、装甲列車をジャックして脱出するのだ。
中~大型シナリオ。基本クローズドだがシティ要素あり、多数のNPCが登場しストーリーテリングとPCの選択次第で全く違うストーリー展開になる。最終盤はだんだんエスカレートしていく連続戦闘となり、ここをいかにして盛り上げるかがカギとなる。
しかし構成が長いだけで、基本的には上記2シナリオで学んだ事の組み合わせなので楽に回せるはずだ。
付録
クローンヤクザやオイランなど汎用NPCの立ち絵や、ユドナリウム用の扉などのテクスチャが収録されている(テクスチャ類は上記シナリオで使用したものを単体DL出来るようにしたもの)。
おまけ
筆者が書いたシナリオのうち気軽に使えるもの。
シャドー・ジャン2
所要時間:1時間 PCの強さ:PvP
ニンジャの……麻雀!
息抜きにドーゾ。PC同士のRPのネタにしても良いし、雀士ニンジャを登場させて1本のシナリオにしても良い。
トリック・オア……
所要時間:2時間 PCの強さ:能力値合計15~
1PC用。所謂ネタシナリオ。ばかになろう!
忍殺TRPGボスデータ「ローズル」&セッティング「英語禁止の事務所」
どんなシナリオでも、収録されているボスを突っ込むだけでネタシナリオになるセッティング。ばかになろう!
付記
カワイイヤッター!
ヘッダーイラストはスキゾなマスク=サンに描いて頂いた。ぼんやりしたイメジを伝えただけなのに大変カワイイなユカノのウキヨエを仕上げて下さった。アリガトウゴザイマス!
◆
本シナリオ集に収録されているシナリオは全て改変自由です。また使用した場合に著者に連絡を入れる必要はありません(でも利用報告やフィードバック、リプレイを送りつける行為は大変喜びます)。
著者:しげ・フォン・ニーダーサイタマ (Twitter)