![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87825327/rectangle_large_type_2_24a882e7d5d5bdd16ed18ca2a3737853.jpeg?width=1200)
子供と「クラゲリウム作り体験」してきた【長浜】
みなさん、こんにちは^^
フィックスホームの恵理子です!
10月6日より滋賀県の最低賃金が改定されて、31円アップの927円になりました。時間給で勤務されている方以外にも、月給制で勤務されている方にも関係があります。詳しくは去年のブログに書いてますのでご参考にしてください。
リンク>>>>過去ブログ「給与が最低賃金額以上かを確認する方法」
今日のブログは子供と「クラゲリウム作り体験」してきた【長浜】です。
それでは、どうぞ~
子供と「クラゲリウム作り体験」してきた【長浜】
![](https://assets.st-note.com/img/1664339120839-XqgNnhRMz9.jpg?width=1200)
先日お盆休みに子供達と長浜旅行に行った際に手作り体験をしてきました!長浜の黒壁スクエアにある「黒壁」さんで色々な体験教室を経験出来ます。
「ステンドグラス体験」「デコレーションオルゴール体験」「吹きガラス体験」など。うちの子供達は今回はその中で「クラゲリウム体験」を選びました!ガラスの魚が、クラゲのようにゆらゆら揺れるカワイイ水族館「クラゲリウム」。作成時間の目安は約15分。気軽に作れて、長く飾れるアイテムです!
材料を色々組み合わせて作っていきます
①体験スタート!!
まず入れ物を選びます。小さいビンと大きなビンがあります。
大きいビンだと3つぐらい浮き球を入れる事ができます。
↓↓お店に置いてあった見本
![](https://assets.st-note.com/img/1664339167262-l15Bu2rwwZ.jpg?width=1200)
②お好みでビンにガラスビーズや草や造花など入れていきます。
↓お店で材料が用意されています
![](https://assets.st-note.com/img/1664339200366-5ioP2wtaF2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664339221294-n1vIBZj30x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664339238482-4m8h92UvsJ.jpg?width=1200)
貝殻やビー玉を入れたりして、色の感じも見ながら作って行きました。お店には完成までの所要時間の目安が15分とあったのですが、うちの子供達は真剣に何度も材料を選び直していたので、完成までに1時間以上はかかりました(笑)後から来たお客さんが作り終わって去って行った。。。。。
③次に「浮き球」を選びます。
ガラスで作られたクラゲやイルカ、お魚が、ガラスの浮き球に透明な糸でぶら下がっています。糸の長さは自分でも変える事ができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664339274904-ORcNOdpfZb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664339285920-ZJJ3djCjTo.jpg?width=1200)
④浮き球を入れる前にスタッフさんを呼んで、先にビンの中にオイルを入れてもらいます。
その後に選んだ浮き球を浮かせます。オイルを入れた後でも材料を足せるので、色々と微調整していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664339311434-YybGWTHl0H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664339324161-gGdxfzyb16.jpg?width=1200)
⑤スタッフさんに内蓋と外蓋をしてもらって完成!!!
初めは沢山の材料をビンの中に入れてみたんだけど、最終的にはとてもシンプルな感じに落ち着きました^^
光が当たる棚に置くとキラキラ光ってめっちゃきれいです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1664339344249-ANghWwu41v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664339380097-JLj7omJ2sC.jpg?width=1200)
金額が「基本セット(ビン小)」が1650円~です。浮き球が1つ495円でした。
思っていたよりもずっと素敵な作品が出来たので良い思い出になりました^^他の体験も面白そうだったので、次回来た時は違うものにチャレンジしようと思います!
長浜黒壁スクエアのまとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1664339404651-xCnO616zvL.jpg?width=1200)
今回は子供と「クラゲリウム作り体験」してきた【長浜黒壁スクエア】をご紹介させて頂きました。
子供達は黒壁ガラス館やオルゴール館が良かったようで、かわいい素敵なガラス商品をゆっくりと見て回っていました。黒壁スクエアはそれほど広いエリアではないのですが、見どころが沢山あるので一日いても回り切れないと思います。近くにはヤンマーミュージアムや成田美術館もあって、慶雲館などは今回は回れなかったので次回に行きたいと思います。
それでは、今日はこの辺で(#^.^#)
また来週の水曜日にお会いしましょう!
↓↓↓フィックスホームは滋賀県(栗東)にある工務店です。ご興味ある方はぜひご覧ください。↓↓↓
2022年10月 栗東市上砥山 完成現場見学会のお知らせ
【リアル or WEB 完成現場見学会】
共働きのご夫婦ならではのこだわり満載
平屋+勾配天井で感じられる開放感 2LDK26坪の高性能デザイン住宅
![](https://assets.st-note.com/img/1664339442461-vUegGahO5W.jpg?width=1200)
■開催場所 : 滋賀県栗東市上砥山
■開催日時 : 2022年10月14日(金)・15日(土)・16日(日)の3日間
■開催時間 : 10時~16時まで(ご希望日により、受付可能時間が異なりますのでご注意下さい)
※完全予約制の見学会です。
※WEBご予約の締め切りは、2022年10月15日(土)17:00まで。