![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74487391/rectangle_large_type_2_6832bcdb7d1f96f5631730cf213ac193.png?width=1200)
Wordpress使ってみたよ②
どうも、どうも。
Five O'clock GolfのKuramotoです。
Wordpressでホームページを作ってみたよ②です。
調べながら作成し、少しずつ要領も分かってきて、細かい部分も修正されてきたので、そのあたりを書いてみようと思います。
▼自動振り分け
新規投稿についてはWordpressの基本設定のまま使っているので、投稿するたびにトップページに表示されるようになっています。
しかし、これでは古くなる記事は埋もれてしまいます。
そんな時に自動振り分け機能を使えることに気が付きました。
そのためにはいくつか準備を整える必要があるので、僕がお話し出来るのは、この点と自動振り分け機能を使うことにより見る方にとってどういうメリットがあるのかを書いてみたいと思います。
・こんな準備が必要
固定ページにショートコード「/」で「新着記事」の設定をしておく
カテゴリーのリストを作っておく⇒「投稿⇒カテゴリ」から作成
投稿時にカテゴリーを選ぶ⇒画面右のメニュー欄
ショートコードで「新着記事」を自動的にトップページと、指定の固定ページに投稿出来るようになり、カテゴリーを選択することにより、細かく分類することが出来るようになります。
僕が指定しているのは、
通常のゴルフ記事
ゴルフまとめ記事
ゴルフ基本
情報
ガジェット
の5つに分類しており、現在はゴルフ記事3つ、情報記事の4つ場所に自動的に投稿されるようにしています。
メリットは?
もちろんトップページからもたどっていけば、、、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下Five O'clock Golfのホームページで♪
では!