![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160358154/rectangle_large_type_2_cb075f628c0935b1c18594e7632d3219.jpeg?width=1200)
準備ができた時、壁が現れる。
昨日、私の前に壁が現れた。
毎日毎日、同じ日常が繰り返され頭の中はいつも同じ言葉で埋め尽くされていた。
そんな日常を振り返るともう3年も経ってしまった。
ながれの変化が訪れたのは今でもハッキリと鮮明で、
感情もそこに置いたまま。
すぐにでも行動を起こしたいと思い、自分なりに動いていた。
自分が信じていたものを捨てたり。
大切のしていた信念も手放したり。
今までの自分の考えから少し距離を置いてみて、変わる努力をしてみたり。
何か明確なものがあるわけでもなく、
ただ起こった現象を受け入れることができず思いつくままに
やれることを自分なりにやっていた。
正しいか間違っているかも判断できなくても
ただ心が動いたものに手をつけることしか、
進まない、変わらないと思ったから。
でもすぐには変わることができず、
どこにも行けない自分が嫌で嫌で毎日がしんどい。
同じ言葉が頭の中で繰り返される、変化しているようで変わっていない、
苦しい、移動できない。
できない、結果が出ない、でも止めたら抜け出せない。
なんでこーなった???
そんな私に一通のメールが届いた。
私ならこんなことができますと、
イメージはたくさん湧いたからとにかく最適な案を提案してみた。
特に急がされたわけではないが、返信はすぐできた。
相手の事情まではわからなかったけど
短い言葉ではなくしっかりと順序立てて内容を精査し、
思いが伝わればいいなと思って少し長めの文章で敬意を込めた。
とても喜ばれ感動していたそうだ。
直接本人から言われたはいないが、そう教えてもらえた。
内容もそうだが、返信のスピードも記録されていた。
何回かキャッチボールをした後にお会いした。
先に相手から情報を開示してもらい詳しい話を聞いていると、
ゾクっとした。
今回会うためにリサーチを進めより具体的な提案をしようとした内容が
ハマってしまうのではないだろうか・・・。
そして言われたことが、「覚悟だけですね」と。
この反応の話はまたお会いした時のお楽しみ。
一連の話を家族で共有。
家族の反応は思いの外悪くなかった。
1年前は反対されたけど、変われるなら変わったほうがいいかもねと。
とりあえず話は続けたらと了解はもらえた。
きっと必要になるからと勉強したことも、いま少しは役に立ってきたかも。
やってみたいと思って手を出したことも、
今後の自分に間違いなく必要なスキルっぽい。
壁は準備ができた時に、現れる。
覚悟する時がきたようだ。