見出し画像

玉敷神社まで大イチョウを観に行くサイクリング95km

11/27水曜日は、未明まで雨が降っていたが、11月下旬なのに気温が上がる予報なので半袖短パン+アームウォーマー・ニーウォーマーで出発

ここのところ水曜日は浦学近くの狂い咲き桜をみてる
3週間前からずーっと咲いています
緑のヘルシーロードは水たまりばかり
湿度も高くてぜんぜん乾いてこないので、スピード上げられず🥲
路面乾かず
蓮田の辺りから
真っ白な富士山が見えた
けど、iPhonではイマイチうまく撮れず
いつもは通らない緑のヘルシーロード本線
遠くの桐生市方面には雲海が!
多分霧なのかな?
ヘルシーロードでJAほくさい 騎西カントリーエレベーター近くまで行って
騎西の玉敷神社へ
ゴールデンリトレバーの飼い主さんと
和服のコスプレ?の人がいてゆっくり写真撮ってられなかったです😅
騎西城
加須はなさき公園のイチョウ並木
平成国際大学の南側
右側は水門のある桜並木で春にはきれいな桜並木な様です
平成国際大学東側を通って
鷲宮神社前を通り
コスモス通りへ
新宿駅と東武日光駅・鬼怒川温泉駅間を結ぶダイレクトアクセス特急「日光号」「きぬがわ号」が走っていました
コスモス通り
圏央道北側
コスモス通り
圏央道南側
古利根川昌平高校付近
古利根川
和戸付近
古利根川
杉戸付近
古利根川
宮東橋手前
南風が強いので
宮東橋を過ぎて旧4号へ
旧4号では南風が強く
暑いので、11月なのに半袖短パンに
越谷の照蓮院もきれいだったのでちょっと寄りました
雨上がりのイチョウサイクリング95km
最近仕事が忙しかったので、良いリフレッシュになりました😊

いいなと思ったら応援しよう!