![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82356262/rectangle_large_type_2_a420dff64a638f48586a68b879857f01.jpeg?width=1200)
権現堂ひまわりと館林アンブレラスカイライド152km
7/9土曜日は、館林市の城町アンブレラスカイを見に行って来ました。
先週までの酷暑は収まってきたが、7月なので暑さ対策で5:30スタート
江戸川の流山橋でみんなを待つ。
8人が集まり再スタート。向かい風の江戸川サイクリングロードを北上
右岸は野田橋から先が工事中なので玉葉橋で左岸に渡る。
結構な向かい風でスピードが乗らない。
関宿橋で、予定のある2人が離脱。幸手工業団地を抜け権現堂堤公園のひまわり🌻🌻🌻に寄りました。
行幸湖(権現堂川)沿いを北上ちょっとだけ旧4号を通り利根川まで出る
利根川橋を渡り、工事が終わった渡良瀬川サイクリングロードへ
三国橋を渡らずそのまま直進
野渡橋へ向かう道は山の中みたい
絶景の渡良瀬川右岸の天盤道路を進む。相変わらずの向かい風
こんな防災スピーカーがいくつもあります
これはなんだろう?何個かありました。
ちょっと道が分かりづらい場所もありますが走りやすいです。
東武佐野線が見える手前まで渡良瀬川サイクリングロードを進む。風向きが変わってまたもや向かい風🥲
渡良瀬川から離れ一般道で今日の目的地館林市役所横にある城町アンブレラスカイに到着。なかなかきれい!
反対側の入口から見るとこんな感じ
帰りは昭和橋で利根川を渡り、利根大堰まで出て緑のヘルシーロードで。風向きが変わってまたもや向かい風
ヘルシーロードは、ストップ&ゴーが多いが、信号がなく木陰も多いので夏場は助かります。がさいたま市に入った辺りから気温が上昇🥲
今日のコース
メーターの調子が悪くうまくログが取れませんでした。江戸川走行中のスピードがなぜか1/3になっていた。
帰宅後は、妻と近所の居酒屋で昼呑みです😁