見出し画像

水門やきそばライド104km

2/1土曜日は、茨城県小貝川の福岡堰近くの水門やきそばまでの104kmライド

8:00に流山橋をスタート
今日は4人と少な目
風が弱い江戸川サイクリングロードだが
気温は氷点下🥶
利根運河に入って少し気温が上がってきました
ビリケンさま
ここの景色
結構好きです
写真だとちょっとわかりづらいですが、菜の花が咲いています
拡大
利根川サイクリングロードでは、来週下総のエンデューロに出るSさんの鬼ビキ
芽吹橋
やっと千葉県側の補修が始まりました
そこそこのペースで走る
小貝川サイクリングロードへ
路面補修が終わって走りやすい
福岡堰
冬は水が少ないです
水門やきそば
あきた
に到着
10:00ちょうどだったので、まで開いていませんでした😅
4人分をささっと作ってもらいました
ニンニクが効いたクセになる味
450円
茨城百景の福岡堰
桜の季節が良いところです
常総橋を渡って
再び小貝川サイクリングロードに
きれいなサイクリングロードが
大半です
小目沼橋を渡って左岸へ
小貝川サイクリングロード左岸
つくばエクスプレスを過ぎて稲豊橋まで小貝川サイクリングロードを走り
守谷〜新大利根橋を通って大堀川沿いを通って帰宅
風が弱かったけど、結構疲れた104kmでした。TSSは226だから、ここのところ仕事忙しいから疲れているのかな?
今日のコース↓↓↓

いいなと思ったら応援しよう!