見出し画像

たまにはルーベに乗って!

梅雨明けが待ち遠しいですが、今朝早く目が覚めたら東の空がきれいなオレンジ色の空だったので急いで準備して朝ポタへ出発。

画像1

走り出す頃に日の出だったようで走っていたら目の前に朝日が・・・

画像2

ここのところ雨ばかりで自転車の整備ばかりしていたので、すごく久しぶりにスペシャライズド ルーベ SL-2 S-Worksに乗ってみた。

画像3

RX-Rを買う前はこれに良く乗っていた。ターマックのSL-2も併用していたが乗り心地の良さからルーベがメイン機でした。

画像4

私が乗らなくなってからは妻が乗っていたのだけど、もう何年も乗っていないのと、三男が乗りたいというのでステム交換&サドル上げて私も乗れるようにしておいたのでした・・・

画像5

久しぶりに乗ってみたけど、乗り心地は良いですね・・・ゼルツでしたっけ?効果はあるようです。ホイールはフレームの特性を感じるため同じのを付けてみましが、高速域の伸びがなく、コーナーリングも悪くなんかもっさり・・・

画像6

先日は同じホイールでKOGA KIMERA ROAD で走ったときはとても硬く私の躰には長距離はとても無理(-_-;)

画像7

VXRSは、やっぱり良い。ディープを履けば平地マシーンになるし、やっぱりRTM+ヴェクトランの威力はすごいです!

画像8

でもRXRがとても良い!(笑)高速域の伸びが最高!最近のTIMEに搭載されているAKTIVフォークが欲しい!フルイディティーのAKTIVを買っておけば良かったとマジ後悔しています。

画像9

ということで乗らない自転車は飾りになることになりました。

画像10

こっちは息子が乗るかもしれないので取りやすい位置に・・・(笑)

画像11

今日はパワー計ついていないのになぜかパワー表示が出るんですね・・・?


あと、ここまで読んだ人は、左下の「💛」クリックしてくださいね~(笑)

いいなと思ったら応援しよう!