![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74136616/rectangle_large_type_2_1ee9066a03009751283742bb427228a7.jpeg?width=1200)
新川の河津桜🌸を見に行くライドだったけど・・・
3/12土曜日は、千住自転車倶楽部で印旛沼まで行って帰りに印旛沼から新川サイクリングロード沿いの河津桜🌸見をする予定でした。
朝の冷え込みも弱まったからか?集合場所には10人が集まった。
流山平和台の登りを登って柏へ向かいます。
柏の大堀川沿いの河津桜🌸は5部咲
手賀沼は追い風基調で気持ち良いサイクリング
手賀沼の河津桜🌸は三部咲きくらいで、まだ黄色い蝋梅や梅が満開です。
気持ち良いのでこんな写真撮ったり😊
こんな写真撮ったりして😊
手賀沼からは、こんな道を抜けて印西方面へ
この日一番の激坂です😅
印西牧の原駅の観覧車🎡横目に追い風に乗って快調に進む‼️
セブンイレブンで休憩を挟んで印旛沼へ
折り返しなので印旛沼からは向かい風基調です。
佐倉ふるさと広場でTIMEx6
久しぶりにコスミックカーボンSLRの23Cに乗ってみたが、やっぱり手組みの28Cとか乗っていると硬いですね😅
今日の目的の新川沿いの河津桜はというと、残念ながらまだ咲き始め🥲
目視ではちょっと咲いているのが見れても、写真だとほぼ咲いて無いですね😭
道の駅八千代付近では、我々と同じように花見に来た人がたくさんいました。
ミスコースした二人と反対岸から遠撮🤣
新川では、この木が一番咲いていました。
村上橋から大和田排水機場の間は工事中で迂回区間もありました。大和田排水機場を過ぎると花見川サイクリングロードに変わります。写真は弁天橋から少し走ったところ
花見川サイクリングロードは暖かくて人が多く写真は撮れる余裕なし。海に出ても人が多かったですね!
ちょっとメカトラブルがあって手こずりましたが、再出発
江戸川に出て市川の河津桜🌸並木に到着したが凄い人出
写真撮れる感じでは無かったので走りながら見ておきました😅
市川橋で右岸に渡り、水元公園を通って帰って来ました。
私のメーターが不調だった為、一緒に走ったみんなのデータです。大体130kmぐらいでした。
帰ったらランチが用意されていました。感謝感謝。