私が国際金融xITxリスク管理のプロフェッショナルとして情報発信したいこと
私は、メガバンクで主に国際系のシステム企画・開発・管理、システムリスク管理、情報セキュリティ管理、規程策定、J-SOX/US-SOX対応などを長年推進しました。
大手監査法人では、IT専門職(ディレクター)として、国際的な金融機関、国内メガ金融グループ、地方金融機関、政府系金融機関、信金・信組まで幅広く所管しました。IT・事務を中心としたシステムリスク、大型プロジェクトのリスク評価・助言、会社法監査やUS-SOX/J-SOXに関わる内部統制であるIT統制監査などについて業務執行責任者として20社以上に関与しました。
3社目のFinTechでは統合リスク管理、情報セキュリティ、コンプライアンス管掌執行役員を務めました。
4社目のFinTechでは、内部監査責任者として勤務し、合同会社設立のため退職しました。
現在は合同会社の代表社員として、これまでの経験を活かして業務受託をしています。
これらの中で経験したこと、考えたこと、感じたことを発信したいと思います。また、現在ガバナンス、リスク管理などでの不祥事もあり、どう考えているか、どう感じていうるかなども発信したいと思います。更に、これから将来のことなどについてどう考え、どう思っているかも書きたいと思います。
なお、ここでの発信は、あくまでも一個人としての発信である点を予めお断りしておきます。