ワークショップ受講しました①
こんにちは。木曜日配信担当の櫻井謙生です。
ZUMBAやエアロビクス、BeBOXなどのスタジオレッスンを担当しています。
先日、『激変!エアロビクスの動作スキル向上への近道』というテーマのオンラインワークショップを受講しました。
内容はエアロビクスで使用される基本ステップを正しく・綺麗に動くために必要なスキルのお話で、新しい情報もGETできましたし、すでに知っていた情報は再インプットすることで理解を深めることができました。
今回はワークショップで学んだことの中から、皆様も使えそうな情報をお届けします★
①正しい姿勢で動く
エアロビクスの動作は上の画像のように、耳・肩・腰・膝・くるぶしが綺麗な一直線を維持した姿勢のまま動くことがポイントです。
綺麗でカッコいい動作を身につけるための方法として、下記を実践してみてください!
①お友達と正しい姿勢を確認し合いましょう。
※自分一人ではなかなか確認しづらいので、お友達と姿勢を見合ってみてください。普段、姿勢が崩れている方は窮屈さを感じるかもしれません…。
②正しい姿勢を確認できたら、レッスン中にその姿勢を崩さないように意識して動いてみましょう。
※ケイフィットのスタジオは横に鏡があるので確認しやすいです!
正しい姿勢を身体に染み込ませることができれば、カッコよく・綺麗に動くこともできますし、怪我のリスクも減らすことができると思います。
実践してみてくださいね★