![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79552678/rectangle_large_type_2_480b86c1c0360d040fa14b08005aa923.jpeg?width=1200)
【からだチェック】片足立ち(肘膝タッチ)
動画を見ながら同じ動きができるかチェックしてみましょう。
片足立ちになるだけでなく、手足を動かしながらでもバランスが取れるようになりましょう。
チェックでわかる体ポイント
体幹力
バランス
全身柔軟性
実際にやってみよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1653811206066-XkkKbdIQgD.jpg?width=1200)
動作の流れ
片足を浮かせた状態で片手を頭に乗せます
肘と膝を3秒つけます
ここに注意!やりがちな間違った動き
肘と膝がタッチできていない
体が横に倒れて、バランスが崩れている
![](https://assets.st-note.com/img/1653811398776-9aPdM0YZ6T.jpg?width=1200)
できなかったらこっちがお勧め!
まずは、上半身を止めたまま股関節を大きく動かしてみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1653811466581-qUhlJic5De.jpg?width=1200)
できたらレベルアップ!
これができたら、上半身を大きく動かしてみましょう。下半身がよりバランスを取る必要があるので難しいです。無理をしないようにしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1653811625524-m2ohXN1HwD.jpg?width=1200)
いかがでしたか?問題なくできたでしょうか?
マガジンで確認して、他の動きも試してみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1653895919243-VFr9rPD58W.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653896302933-ST2AAqubAj.png)
【Twitter】FitClip_TW
【Facebook】FitClip.FB
![](https://assets.st-note.com/img/1653896372385-jhz4LMdtKC.png)
株式会社スポーツセンシング
【ホームページ】sports-sensing.com
【Facebook】sports.sensing
【Twitter】Sports_Sensing
【メール】support@sports-sensing.com