
【からだチェック】前屈(座り)
動画を見ながら同じ動きができるかチェックしてみましょう。
背中の硬さが気になる方は、座った状態から前屈してみましょう。座った状態でできるので下半身の柔軟性に影響されにくいのがポイントです。
チェックでわかる体ポイント
体幹力
上肢柔軟性
上肢筋力
実際にやってみよう!

からだのチェック方法
椅子に座ります
上体を丸めながら体を前に倒します
ここに注意!やりがちな間違った動き
背中が丸まっていない

上体を反らして腕を上げている
できたらレベルアップ!
これができたら立った状態で前屈ができるのかチャレンジしてみましょう。

いかがでしたか?問題なくできたでしょうか?
マガジンで確認して、他の動きも試してみてくださいね。


【Twitter】FitClip_TW
【Facebook】FitClip.FB

株式会社スポーツセンシング
【ホームページ】sports-sensing.com
【Facebook】sports.sensing
【Twitter】Sports_Sensing
【メール】support@sports-sensing.com