子どもの成長は突然訪れる。【明日の占星術付き】
子どもって急に成長するんですよね!!
今日は9歳小4の長男の兄としての成長と
1歳10か月の次男のトイトレの現状をお伝えします。
次男が産まれてから、かなり大変でしたが
正直言って、長男はまったく戦力にならず…
(暇さえあれば、ゲームとYouTube三昧!)
(せめて、自分のことくらいはちゃんと自分でやってくれ!!)
私から戦力外通告を受けてました!!(笑)
【戦力外通告】という表現(笑)
■たまには病気になってみるもんだな(笑)
もちろん、ならないに越したことはないんですがね!
今回、私が肺炎になったことで
わかりやすくずっと高熱&咳き込んでる様子を見て
やっと長男が少し
長男らしくなってきました~!!(笑)
まず、
①前よりも次男の相手をしてくれるようになった!!
これは次男も成長して
意思疎通がしやすくなったし
コミュニケーションを取りやすくなったのもあるでしょう
次男は一人遊びに飽きたら
長男のゲームの邪魔をしにいくんですが
文句言いながらも相手してる様子が増えました!
こしょばしたり、布団に一緒にくるまったり
楽しそうにしていることが増えました。
公園でも、一緒に遊具を楽しんであげたりしている
弟ができて、もうすぐ2年
少しずつ、兄として成長していっているようです✨
②やっと自主的に、お風呂掃除をしてくれるようになった!!
お手伝い、大事ですよね…
一応、長男のお手伝いは今までもあるんです。
それは『犬の散歩』
とはいえ、引っ張るし力も強い犬種なので
長男一人に任せるのは
めっちゃ不安!!!!!
(犬が心配💦苦笑)
なので、運動不足の夫と2人で
夜に散歩に行ってもらっています
(歩かない、脂肪付きやすいコンビ)
ついでにごみ捨てくらいは
今までもやってもらっていました。
私としては食器洗いとか、洗濯物たたみとか…
希望なんですがね(苦笑)
なぜか…
『お風呂掃除はやるわ~』と言ってくれ
それから、毎日浴槽を磨いてくれています✨
(さすがに髪の毛までは取ってくれないけど・笑)
こちらが希望するものではないけれど、
それでも、自主的に『やるわ!』と言ってくれたのが
とっても嬉しい、親バカです(笑)
なんとか、続けて欲しいものです。
■次男(1歳10か月)のトイトレ
1歳8か月の時にトイトレを始めたのですが
ちょっと、本人のタイミングじゃなかったようで…
保育園でトイトレを始めて数日
パンツを履くのを泣いて嫌がったり
トイレも嫌がったり…
トイトレは早々に取りやめていました。
■その時はある日突然やってくる!!
保育園の先生が9月末くらいに
何の気なしに、次男をトイレに誘ってくれたようで
その時は嫌がらず
それから数日間、同じように誘うことを繰り返していると
保育園のトイレで大成功!!
それから、トイトレを再開しようという話になり
パンツを持参して保育園でトイトレを頑張ってるようです
■同時期に自宅でもトイトレを再開!
自宅でも、リビングに置いてあるおまるや
トイレに誘うと、嫌がることなく行くように✨
だいたいがオムツの交換時に
トイレに行くことが多いので
もう出たあとなんですけどね!(笑)
オムツを交換すると、自分から『チー!!』と言って
おまるかトイレに行きたがります。
成功確率はまだまだ低いですが
のんびりやっていければな~と思っています。
■一応、知っている、早くトイトレを終わらす方法!
これは実践していませんが2つご紹介!
①薄手のパンツ+オムツスタイル
なにやら、
トイトレ用パンツを厚手のものではなく
あえて薄手のものにして
その上から、オムツを履かせるといいそうな。
厚手のトイトレ用パンツより
濡れた感覚がわかりやすいので
早くオムツを卒業できるそうです。
②うんちの時こそ、トイレに誘う
なんでなのかは忘れましたが…
うんちの時こそ、トイレに誘うといいらしい。
確かにきばっている様子から
分かりやすいけれど…
今のところ、まだ試していません。
今は自分の体調も万全ではないので
まだ試していませんが…
ちょっと気が向いたら
どちらも試してみたい方法ではあります。
🌟明日(10月9日)のママたちに贈る星からのメッセージ 🌟
分析する:今までの行動や選択について、冷静に分析するタイミングです。これまでの経験が次の判断に役立ちます。
気の済むまで考える:焦らず、納得がいくまでじっくりと考えることが重要です。急いで決断するよりも、時間をかけて深く考える方が効果的な結果を得られるでしょう。
思考を書き出す:頭の中で考えるだけでなく、考えや気持ちを書き出すことで、自分の内面を整理しやすくなります。書くことで、より具体的な方向性が見えてくるでしょう。
ママに向けた星からのメッセージ:
明日は、自分のこれまでの経験や、日々の家庭生活で得た知識を振り返り、次のステップを考える良い機会です。
たとえば、お子さんの成長や家庭の変化について、今一度じっくりと分析してみる時間を作るのも良いかもしれません。
焦らずに、気の済むまでじっくり考え、お子さんとのコミュニケーション方法や自分自身の役割について改めて確認することが、今後の育児や生活に大きなヒントを与えてくれるでしょう。
思ったことや感じたことを紙に書き出すことで、新しい視点や気づきを得られるかもしれません。
ママのための星占い師 Rui
■10月の日程追加しています♬
https://www.reservestock.jp/subscribe/273578
▲メルマガのお申し込みはこちらから▲