
1人旅〜青森編〜
#青森一人旅の記録
先日、突然思い立って青森へ一人旅に行ってきました。特に下調べもせず、行き当たりばったりの旅でしたが、それがまた楽しい経験となりましたので、それを共有します。
移動:新幹線
青森までの新幹線の旅は本当に長く感じました。移動時間だけを考えると、北海道や沖縄に行くよりも長く感じるほどです。それでも、窓の外に広がる景色や乗り心地は快適で、これも一つの旅の楽しみですね。
次回以降は、Netflixをダウンロードしようと心に誓いました。
地元民との出会い
夕方に青森に到着した後、夜まで少し時間が合ったので、夕方から空いてそうな地元のバーに入りました。そこにいた地元の方々と話をしたところ、郷土料理が食べられる居酒屋を探そうとしましたが、意外にも彼ら自身はそういった場所にあまり行かないとのことでした(笑)。
まぁどこの地域も、普段地元の料理は食べなきのはあるあるなんだと改めて感じました。
その日は、ネットで調べた入れそうなところに入って青森の海鮮料理を食べてホテルに戻りました。
青森魚菜センターの「のっけ丼」
バーで出会った地元の方に勧められて、翌日青森魚菜センターで「のっけ丼」を食べました。
こちら先に食券を買って、市場のような施設で欲しいものを交換するシステムでこれがとても楽しかったです。

自分で好きな具材を選んで作るこの海鮮丼は、これまで食べた中で一番美味しい海鮮料理でした。新鮮な魚介の旨みがぎゅっと詰まったこの丼は、青森の旅のハイライトとなりました。
まとめ
今回の青森一人旅は、何も計画せずに行ったからこそ、地元の人との交流や思いがけない美味しい食事に出会うことができました。また訪れたい場所が一つ増えました。
1人旅は誰にも気を使うことなく、自分の好きなようにスケジュールを決めれるので、最近はまってます。
どこか国内でおすすめの場所があれば、コメントで教えて下さい。