絶景また絶景、ブンタウ・ビントゥアン海岸道路改修現場にて
2024年9月12日、15年ぶりにバリア・ブンタウ省スエンモク県ビンチャウ社を訪れ、また、活気あふれるビンチャウ漁港と、コロナ以降、様々な困難と格闘し、挑戦を続けるVGPファームを訪問した。超絶に美しい海岸砂丘が続くブンタウ・ビントゥアン海岸道路(省道994号線、起点の省道991B号との交差点~終点の国道55号との交差点まで)は、恐らくは以前の工事の際の瀝青(アスファルト)舗装の極端な薄さと、恐ろしい勢いで増え続ける高級リゾートへの千客万来とがあいまって、傷みがひどく、全面改修が進んでいる。ブンタウ・ビントゥアン(頭頓-平順)海岸道路道路改修工事が完了すれば、バリア・ブンタウ省ブンタウ市(華字表記:頭頓市、越字表記:淎艚城舗)とビントゥアン省ハムタン県側(国道55号の終点、そこから先はラギ町やファンティエト市とつながる)の観光地群が再び安全で快適な道路により連結されて、観光、土産、海洋スポーツなど各種サービスの複数観光地間の「はしご」が可能になり、また、ハムタン県で計画中の越国内最大級のLNG(液化天然ガス)輸入基地とも直結する。ビエンホア・ブンタウ高速道路という大工事(2025.4.30技術開通予定)と並行して、ブンタウ・ビントゥアン海岸道路の改修工事も着実に進んでいる。越字紙「バリア・ブンタウ報」2024.12.20記事は次のように報道する:
ブンタウ・ビントゥアン海岸道路改修現場にて
いま、ブンタウ・ビントゥアン海岸道路(頭頓-平順海岸道路、省道994号線)の改修建設現場で、各施工業者たちが工事完成に向け進捗を加速させようと努めている。この道路はバリア・ブンタウ省東部地域(スエンモク県/川木県)の経済・観光開発促進の原動力となると期待されている。省道994号線は全長約 76.86 km。省道991B号との交差点(フーミー町/富美市社)を起点とし、国道 55 号線との交差点 (スエンモク県ビンチャウ社/平珠社北端)を終点とする。この道路改修ではバリア・ブンタウ省交通事業管理班が5つの項目に分けて投資を行い、各道路区分はそれぞれ片側3-4車線(合わせて6-8 車線)で設計されている。2024.12.20現在、工事の第一項目(ロンソン・ニャロン・ロータリーから国道 51 号交差点まで)は 86% 完了、路面は瀝青舗装され、道路としてはほぼ完成している。工人(作業員)たちは道路両脇の歩道を舗装し、植栽を整え、交通標識を設置するなど、この道路を運用可能にするための最終段階を踏んでいる。改修後の海岸道路開通すれば、省内及び隣省との交通接続が改善されるだけでなく、観光や貿易の発展の機会が開かれ、バリア・ブンタウ省の更なる持続可能な経済成長がもたらされるだろう。
*関連情報:
ビンチャウ温泉リゾート:
https://www.aca-sekkei.co.jp/works/08cat_works/08cat_works_02/08cat_works_021/4121
ビンチャウ漁港と森林公園:
https://63stravel.com/ja/travel/ba-riabuntau/binchiyaunoyuan-sheng-lin
VGPファーム:
https://www.facebook.com/pages/VGP%20Farm/603627336755311/