![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113543985/rectangle_large_type_2_d0464cbfc7fea6ac3d245c443ed29d60.png?width=1200)
ONEPIECEのナミの人生について
■初めに
タイトル通り、ナミさんについて真面目に考えてみました。
なぜナミさんを選んだのかというと……
大好きだからだよ!!!!!!!(単純)
ONE PIECEはアニメのみ1から追っていて、
まだ途中までしか観ていません。
今回は大好きな大好きなナミさんの人生とキーワードを、
とりあえず現在の理解で、ざっくり図にしてみました。
今後もアニワンを観ていく中で、
気が向いたり変更の必要があったりすれば、
更新するかもしれません。
▼図
![](https://assets.st-note.com/img/1692205011193-lwdjwWuuB9.png?width=1200)
しかしある日、アーロンに全てを破壊され、支配される。
その後は仕方なくアーロンに従いながら、村の解放のために奔走する。
良き仲間と出会い、アーロンの支配を壊してもらい、救われる。
以後は心を許せる仲間との絆を深めつつ、夢の実現へと邁進する。
▼ピラミッド型を採用した理由
人は過去の経験や出会いの蓄積によって
成長していく、という自分の考えがあるからです。
(まあ、当たり前といえば当たり前ですが)
そのため図も、ピラミッドの下から上に向かって
時間が進んで行きます。
▼図の概要
画像を見れば恐らく意味は分かるとは思いますが、
念のため、画像の左から右へかけて、ざっと説明します。
・一番左の矢印
下から上へと時間が進んで行くことを示しています。
・ピラミッド型の図
一番下のオレンジのところでまず基礎が形成され、
その上に経験が積み重なっていく、というイメージで書いています。
・ピラミッドの図の白文字
□でくくって白文字で書いているのは、
重要そうな対立関係、関係性の変化を
ざっくり示したものです。
・ピラミッドの図の右の矢印と文字
ピラミッドの図にかかるよう、矢印を使い、
本編中で該当するところを書いています。
・一番右側の吹き出し
本編で該当するところについての説明を入れています。
以下、補足です。
・仮のゴール
図の一番上で
夢の実現(世界地図の完成)をゴールにしてますが、
これは仮です。
連載が終わるときに明確に描写されるのかすら不明ですが、
図の一貫性を持たせるために今回、入れてみました。
・太字
ナミさんの人生において重要であろうキーワードを指しています。
図を作ることに慣れていないので、
文字が多くなってしまいました。。すみません。
また、文字優先のため、
いびつなピラミッド型になりましたm(__)m
■終わりに
こうして言語化してみると、
ナミさんは二次元のキャラクターとはいえ、
一人の人間として丁寧に考えられており、
一貫性のある人生をたどっているなと改めて感じました。
今後もアニワン、適宜単行本を購入する等で、
ナミさんと麦わらの一味をウォッチ👀していきますよ~~
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
また、
ONE PIECEについて、他にもnoteを書いています。
よければご覧ください。
分かりづらい、ミス、感想等あれば
コメントしていただけると嬉しいです!!