
Photo by
yokoichi
学歴コンプレックスなのかもしれない
現在大学二年生。大学受験で別の道に進めていたらどうなっていただろうかと思うことがある。
受験生の時に志望校を下げて、A判定の地方国立大学を受けて合格した。志望校を下げたショックで勉強に手がつかなくなってしまった。最後まで目標を貫けなかった悔しさでいまだにやり残したように感じている。
また家族や親戚に高学歴な人が多く、自分の通っている大学と比べると自分の通っている大学がしょうもなく思えてきて劣等感を感じる。
そして大学に入ってすぐにメンタル不調になってしまったので、余計にもし別の道に進めていたらどうなっていただらうと思うことがある。
第一志望に通える人の方が少ないのはわかっているが、
もっといい大学に行けてればなぁ~いう気持ちがまだ残っている。