本当に買ってるの?

「」に対して買ってるの?という疑問ですが…

「」=電子書籍や動画配信サービスについての疑問です。

電子書籍や動画配信サービス(dアニメストア・prime video・Huluなど)のサービス内容としては、いくつかにわかれると思います。

月額(年額)制度なのか単体価格なのかって話ですね。

私が疑問なのは、
「コンテンツを買う」という表現は正しくないと思うことです。
私が思う正しい表現は、
「コンテンツがあるサービスを買う」もしくは「コンテンツの閲覧権限を買う」だと思います。

なぜ、ここまで細かいんだね?君は?と思うでしょ。

電子◯◯◯は私たちの手元に「物体」がないのですよ。
あくまで、そのサービス内でのみ使える。


「これは、遊園地(死語?)などの施設に行くのと変わらない」と思います。

例えるのなら、
TDL・TDR・USJに入場する
=動画配信サービスに登録(課金)する

アトラクションを楽しむ
=コンテンツの閲覧のために購入

これは、Aという金持ちの庭で監視されながら庭を
「間借り」して楽しむ上流貴族のお茶会と一緒ということです。

それと「期間限定無料」ということで一応購入履歴とかに残るものも
「購入」ではなく「借用」だと思います。

だから、「本当に買っているの?」ということに関して言えば、
「サービスの“時間”を買っている」or
「レンタルしている」という表現が最もかと思います。

次回は、お金の使い方の仕分けについて書こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?