見出し画像

【UE5】Enum(列挙型)



■Enum(列挙型)とは


Enum(列挙型)は、
列挙して何かを選択する場合や、状態を表す場合に利用できる。

例えば、
【おにぎり】【パン】【たまご】などの選択肢を扱う場合や、

キャラクターの【歩き】【走り】【落下】【泳ぎ】などの
状態判定にはEnumを利用することが有効。




■Enumの追加


右クリックメニューから列挙型を追加できる


【列挙型を追加】することで項目を追加できる。
左の枠は名称、右の枠はその項目の説明(マウスオーバーなどで表示される)




■Enumの使い方


今回は適当なアクタクラスBPを作成し、スクリプトを組んでいく。

変数を追加し、作成済みのEnumをゲット・セットできる。
・右クリックから、作成済みのEnumを含有したSwitchノード
 作成できる。




いいなと思ったら応援しよう!