構築済みデッキの新カード紹介と年末年始環境予想
くそくらえと思っているN0BV9Nです。何があったかと言うと日程がカツカツで困っています。ホントに年末に向けて日程の調整をしようと思いながらnoteを書いて居ます。って事で今回は二つの構築済みデッキの新カードと環境予想をしていきます!
勝利のガイアール伝説
ガイアールは「連ドラ」を主軸に添えたデッキです。
連ドラとは?
そもそも連ドラ問うものを知らない人に説明すると連続してドラゴンを出す。これを訳して連ドラと呼びます。連続して出すものを大体連○○って呼びます。
安定しないので相手にしてる時が一番怖いデッキです。トップ次第では無限の勝ち筋を持ってこれるので面白いデッキです。
デッキ構成と評価
デッキの評価としては初動がしっかりと入っておりコストの高いフィニッシャーの役割を明確にしています。
一方の悪い点は一枚や二枚だけ入って居ると言う点です。不安定になってて捲りが全ての様になってしまいます。
ある程度の受けが担保されているので初心者が使うには楽しむ分には勝てると思います。
デッキ改造
僕が10枚だけ改造すと
エメラルーダ×1
アカギガルムス×2
永久のリュウセイカイザー×1
コルティオ―ル×2
以上を抜いて
エコ・アイニー×1
ミツルギブースト×1
フォーエバー・プリンセス×1
鬼丸「覇」×1
レジェンドガイアール×2
を増やしました。
強化点としては初動と雑に強いドラゴンを入れましたこのリストはNDでも使えるのでぜひ使ってみてください
熱血のドギラゴン伝説
ドギラゴン剣を主軸に添えた中速コントロールデッキです。
デッキ構成と評価
中速ビートとは言ったもののカウンターバスターと言っても考えていいです。
多色比率が多く5Ⅽじゃないことが若干の不満ですがそれを抜きにしても拡張しやすいですが………..それはバスターのおかげなので気にしたら負けです。強いて言うなら汎用カードが多く入ってるくらいですかね?
デッキ改造
クリスタルメモリー×1
フェアリー・ホール×2
ブルトラプス×4
を抜いて
ザ・クロック×1
フェアリー・シャワー×2
ドギラゴン剣×2
レジェンド・ドギラゴン×2
をデッキに新たに入れました。
レジェンド・ドギラゴンの所はアパッチ・ウララーと1:1でもいいですしデッキを使う人次第です。
フェアリー・ホールを抜かない構築もありです。その場合はドギラゴンどっちかを減らさないといけませんが……..まぁ使いやすい構築に変える事が一番なのです。
デュエプレ5thAnniversary環境予想
環境予想をしていきます。まず大まかなリストを出してその後、ティア表を使って説明していきます。(※ライターの主観がゴリゴリ入っています)
あくまで予想なので「この人はそう考えてるんだぁ~」程度に考えてください
環境のデッキリスト予想
赤黒バスターと5Ⅽを紹介したいと思います。
まずは5cから
前シーズ最も多かった5Ⅽキリコをちょこっとだけ改造しました。前シーズのキリコはクリーチャーを出してコントロールすると言うデッキだったのですが、サイキック・クリーチャーが少なかったので進化元の為にタイタニスやデッドブラッキオを入れるなどがザラでしたら今弾でディアボロスZやリュウセイホールが来てキリコを出しやすくアクセスしやすくなったので前段より強くなっています。
赤黒バスター
赤黒バスターは前段と大してリストは大して変わってないです。ただ「勝利のアパッチウララー」と「ウソと盗みのエンターテイナー」が採用されただけです。カウンター性能だけではなく封殺能力も高く超次元ゾーンも使える様になったのでとても強くなりました。
Tireリストから読み解く予想
Tire1
バスターと5cを環境トップに据えて他のデッキが対抗すると予想します。
バスターがTire1に置いた理由は方が多くトリガーを封殺する事が出来るのでTire1に置きました。
5Ⅽはカードパワーが純粋に高く結構カードの強せて環境によってデッキパーツで変えられます。なので順応性は高いのでTire1に置きました
Tire2
青白ミラクルスターと天門とデッドゾーンと青黒ハンデスと予想します。
ミラクルスターはバスターやTire2は呪文があまり多用しないデッキですが5Ⅽの超次元呪文や呪文が無くてもシールドを一枚追加する能力が強いので普通に入れました。
天門は環境的には向かい風なのでTire3に近いTire2です。主な方は青白でしょう
デッゾは盤面を制圧する力が高くまたTire3以下のデッキの殆どを刈り取ることが出来るので余り見ないと思いますが一応入れました。
青黒ハンデスはハンデスしてからアダムスキーの山札破壊をするのでSトリガーを踏まないフィニッシュと言う点では環境に対抗できると思いTire2入れました。(後ライターがハンデス信者)
Tire3
Tire3はガイアールとサザン、ウェディング、アンチャンスです
ガイアールは連ドラなのでワンチャンスがありそしてドラゴン好きが使うと思うので入れました環境には入ない!
ウェディングは普通に新カード特需なので環境使われると思います。
アンチャンスは……..戦えなくはないので入れました
サザンルネッサンスは、光の強い小型が結構いるので環境に偶に見ると予想します。
感想
バスターと5Ⅽの二強環境が続くと思います