見出し画像

移住はできないなあ、那須入りしました。

本日那須入りしました。元旦に東京に戻ってから初めての那須入りです。(写真はセカンドハウス前の道路)なんだかんだといろいろあって1か月の間が空きました。一週間の滞在予定です。
いつも通り東京を午前10時過ぎに出発、みぞれ交じりの雨で東北道は50㎞と80㎞の速度規制。それでも、途中スーパーで買い出しをしてセカンドハウスに午後2時前に到着しました。寒波襲来とのことで寒い。午後二時の到着時に室内は2℃でした。今回は寒いので断熱のある北向きの家(サードハウス)での滞在です。ストーブ、エアコンを入れて、荷物を整理しているうちに一時間ほどで室温は20℃まで上昇、快適になりました。

前回移住について書きましたが、移住となれば自分一人ではなく、夫婦二人の気持ちがそろわないと無理。家内はといえば、移住したいような、でも行くといろいろ大変そうだと、決められないでいます。夫婦二人似たような感じで決められない。また家内は心臓をすこし気にしていて、那須の冬の寒さ、ヒートショックが身体にあまりよくないと主治医に言われています。

確かにこの寒さ(温度差)は身体によくない。しばらくいれば建物も温まり、身体も慣れてきますが、到着した時はきついです。やっぱり冬の利用は控えめにしたほうがよさそうです。





いいなと思ったら応援しよう!